Arcがおくる新作ブロックチェーンゲーム「ウォレットバトラー(WALLET BATTLER)」の配信日や最新情報について紹介しています。配信予定日は未定。
目次
ウォレットバトラー(WALLET BATTLER)の事前情報
配信時期
配信時期未定。
事前登録情報
現状事前登録は実施されておりません。
基本情報
配信日 | 配信日未定 |
---|---|
配信会社 | Arc |
ジャンル | ブロックチェーンゲーム |
価格 | 基本無料 |
公式サイト | ウォレットバトラー(WALLET BATTLER)公式サイト |
公式Twitter | ウォレットバトラー(WALLET BATTLER)公式Twitter |
©Copyright 2019 Ace.inc All rights reserved.
アイテムやキャラクターはプレイヤーの資産となるブロックチェーンを利用した5vs5のモンスターバトル!
「ウォレットバトラー(WALLET BATTLER)」は、Arcが開発中のブロックチェーン技術を利用した5vs5のモンスターバトルゲーム。
本作は、ブロックチェーン技術を利用した、次世代バトルゲームです。
アイテムやキャラクターはプレイヤーの資産となり、その所有権はブロックチェーンの高い改竄耐性により保持されます。
育てたモンスター達でバトル!
手に入れたモンスター達は育成や合成をする事でより強くなります。
アリーナでのPvPバトルにて上位になるとETHや限定モンスターなどの豪華報酬が獲得できます。
マーケット経由でモンスター取引!
ETHウォレットと連携する事で、育てたモンスターやレアモンスターをマーケットで売買する事ができます。
日経x TECH EXPO 2018 への出展決定
2018年10月17、18、19の3日間、東京ビックサイトで開催される、日経BP社主催 日経xTECH EXPO 2018 にて本作のムービーや開発中の画面の一部をご紹介!
弊社ブースご来場者には、『ウォレットバトラー展示会出展記念シークレットキャラクター』を無料配布いたします。
モンスター育成バトルで遊ぼう
ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ
怪獣を強化・進化・継承など様々な方法で育成して敵と戦わせていく怪獣育成&バトルシミュレーション。
戦闘はスパロボやファイアーエムブレムのような、マスを移動させていく戦略SLGのシステムだ。
そして、怪獣の入手ではガチャは存在せず、マーケットに出品されている怪獣をオークション形式で入札して落札を狙う方式になっている。
ウルトラシリーズを彷彿させる演出や奥深い怪獣育成は、ファンなら絶対魅了されるコト間違いなし!
キミも宇宙人の一人として、ウルトラマンを倒せるほどの怪獣を育成してみないか?
妖怪ウォッチ ワールド
ガンホーとレベルファイブが開発した位置情報RPG。
ジバニャンやコマさんなど、「妖怪ウォッチ」シリーズの妖怪たちが現実の世界に出現し、日本の各地に出現する妖怪を探してサーチ・バトル・収集・育成を楽しめる。