Keynote 4+

洗練されたプレゼンテーションの作成

Apple

    • 4.2 • 2.5万件の評価
    • 無料

説明

Keynoteは、モバイルデバイスのためにつくられた、最もパワフルなプレゼンテーション用Appです。


まずはAppleがデザインしたテーマを選んでスタートしましょう。そこにタップ数回でテキスト、画像、グラフ、表、図形を追加できます。Apple Pencil(iPad)や自分の指を使って描画したり書いたりできます。映画のようなアニメーションやトランジションを付ければ、まるで特殊効果の制作スタッフがつくったような躍動感あふれるプレゼンテーションに仕上がります。ライブビデオをスライドショーに追加すると、直接スライド上に表示されます。どこからでも、対面でもバーチャルでも、視聴者に対して自信を持ってプレゼンテーションを行うことができ、複数発表者スライドショーでは交代でプレゼンテーションを制御できます。


ほかの人と同時に共同制作

• リアルタイムな共同制作機能で、チーム全体で同時にMac、iPad、iPhoneから、さらにはPCからプレゼンテーションの共同制作ができます。

• プレゼンテーションを公開または特定の人と共有したり、現在同時にプレゼンテーションを使用している人を確認したり、ほかの人のカーソルを見て、その人たちの編集に付いていったりできます。

• 共同制作プレゼンテーションで、ユーザが参加、コメント、編集したときなど、最新の変更リストを確認できます。

• iCloudまたはBoxに保存されているプレゼンテーションで共同制作できます。


洗練されたプレゼンテーションの作成

• Appleがデザインした40種類以上のテーマから選んで、手軽に最初から美しいプレゼンテーションを作成することも、テキストのアウトラインから始めて素早く下書きを作成することもできます。

• スライドナビゲータを使ってプレゼンテーションのプレビュー、新しいスライドの追加、スライドの並べ替えができます。

• 内蔵カメラを使って、直接スライド上にライブビデオを追加できます。

• 見る人の目を釘付けにする、インタラクティブなグラフとグラフアニメーションが用意されています。

• 「写真」Appから素早く写真やビデオを追加したり、700種類を越える図形をどれでも自由に編集して追加したりできます。

• インタラクティブなイメージギャラリーを追加して、写真のコレクションを表示できます。

• 画像の背景を簡単に削除できます。

• Microsoft PowerPointのプレゼンテーションを読み込み、編集できます。


映画のようなアニメーション

• 映画のように美しいスライドトランジション、印象に残るテキスト、オブジェクトアニメーション。

• マジックムーブエフェクトで、グラフィックスを簡単にアニメーション化したりモーフィングしたりできます。

• ワンクリックでインパクトを付けられる強調ビルド。

• キャンバス上でライブでプレビューしながら、スライドをアニメーション化できます。


発表用の機能

• 現在のスライド、発表者ノート、タイマーを1つの画面に表示して、プレゼンテーションをリハーサル。

• 外部ディスプレイやプロジェクタでのプレゼンテーションや、AirPlayとApple TVを使ったワイヤレスなストリーミング。

• 複数発表者スライドショーを使って、参加者が交代で自分のデバイスから共有プレゼンテーションを制御。

• iPad Proでのプレゼンテーション中にApple Pencilまたは指でハイライト。

• iPhone、iPad、またはApple Watchからあなたのスライドショーを制御。

• 販売ブースやディスプレイ用のインタラクティブな自動再生プレゼンテーションの作成。


iCloud

• iCloudをオンにすると、あなたのMac、iPad、iPhoneのどれからでも、またはMacやPCのブラウザを使用してiCloud.comで、あなたのプレゼンテーションにアクセスして編集できます。

• あなたがプレゼンテーションに加えた変更を、Keynoteが自動的に保存します。


プレゼンテーションを共有する

• プレゼンテーションをMicrosoft PowerPoint、PDF、HTML、ムービー、イメージファイルに書き出せます。

• AirDropを使って、近くにいる人へプレゼンテーションを送ることができます。

• メールやメッセージで、あなたのプレゼンテーションへのリンクを素早く簡単に共有できます。


一部の機能を利用するにはインターネット接続が必要です。使用料と利用条件が適用される場合があります。

新機能

バージョン 14.3

• 作文ツールを使用して、プレゼンテーション内の文章を校正、書き直し、要約、および作成できます。*

• Image Playgroundで、プレゼンテーション内に楽しいオリジナルの画像を作成できます。*

• SiriでChatGPTを使用して、プレゼンテーションの内容に関する質問に答えてもらうことができます。*


* Apple Intelligenceが必要です。

評価とレビュー

すべて見る
4.2/5
2.5万件の評価

2.5万件の評価

にくにくまじんがー

お願いします!

縦画面で使えるとかなり嬉しいです。

ぶにぶにんちゅ

まあまあ

シンプルで使いやすいには使いやすい。

けどねー

シンプルすぎるっつうか。

ファイルも題名と箇条書きと写真をいれるのだけだし。

パワーポイントの方が断然使いやすかったなー。

しかもpc ならまだいいけどiPadだとちょっと、、、、、

これで動画と音楽がつけばまだいいかって感じ。

もうちょっと改善した方がいいんじゃない?

って感じっす。

ま、人によって使いやすさはそれぞれだし。

ももんが2000

めちゃくちゃ便利‼️

学校の授業で使っています。豊富なアニメーションの中から、動きを好きなタイミングで加えられるので、とても便利です。完成したプレゼンを見て、毎回自分で感心してしまいます。


◉ただここだけ改善してほしいです。

①フォントを極力大きくすることが多いため、サイズ変更の方法をダイヤル式にしてほしいです。プラス側に長押ししても、最初は文字が少しずつしか大きくなりません。ダイヤル式なら、一気にデカ文字にできます。

②フォントを選ぶときや大きくするときに、選択画面が被って、編集してる文字が見えません。せめてあの黒い部分を、半透明にしてもらえると、文字の大きさ等を調節しやすいです。

③画像を入れるとき、写真をもっと明るくしたいなと思うときがありますが、それを貼り付けた後にできるとありがたいです。今は、ライブラリーで先に編集してから貼り付けています。


🌟毎日欠かさず使っているアプリなので、ぜひ改善お願いします🎵(Pagesも同様です!)

アプリのプライバシー

デベロッパである"Apple"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • 連絡先情報
  • ユーザコンテンツ
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

すべて見る
Apple Books
ブック
Apple Podcasts
エンターテインメント
友達を探す
ソーシャルネットワーキング
iMovie
写真/ビデオ
GarageBand
ミュージック
Pages
仕事効率化

他のおすすめ

すべて見る
Prezi Viewer
仕事効率化
Microsoft PowerPoint
仕事効率化
Nebo: 学生のためのAIノートブック
仕事効率化
Noteshelf 3: デジタルノート
仕事効率化
Notes Writer - メモ, PDF, AI
仕事効率化
SimpleMind - Mind Mapping
仕事効率化