松井証券 日本株アプリ 4+

情報検索・銘柄分析・発注までこれ一つで完結できるスマホアプリ

松井証券株式会社

iPhone対応

    • 無料

iPhoneスクリーンショット

説明

「松井証券 日本株アプリ」は、様々な投資情報の収集から、入出金、株式取引(現物・信用) まで、このアプリ1つで完結できる、株取引アプリです。松井証券に口座をお持ちであれば全て無料でご利用いただけます。なお、口座をお持ちでない方でも、一部の画面・情報をご覧いただけます。もちろん、手数料無料のNISA口座でのお取引も可能です。


【特徴】

シンプルな画面で、情報検索から銘柄分析、発注までこれ1つで完結できるアプリです。


【主要機能】

■マイページ

保有株式や市況情報など、大事な情報を一目で確認できます。


■銘柄検索

株主優待やテーマなど、多彩な切り口をご用意。

・「株主優待検索」では食料品などの優待内容、権利確定月や最低投資金額、つなぎ売りが可能かなど、お好きな条件を指定して、株主優待銘柄を簡単に見つけることができます。

・「テーマ検索」では人気テーマやアクセス急上昇テーマのランキングなど、今が旬の銘柄を見つけることができます。

・「こだわりサーチ」では、割安な銘柄、配当利回りが高い銘柄など、様々な条件で検索ができます。


■銘柄情報

サマリー、チャート、決算情報、適時開示、株主優待情報などをサクサク確認できます。

・「サマリー」で現在値・前日比、日足チャート、最新ニュース、出来高等が確認できます。

・「チャート」は詳細チャート、4分割チャート、比較チャートの表示が可能です。

4分割チャートでは、5分足、日足、週足、月足など12種類の足種からお好きなものを表示させることができ、比較チャートでは日経平均、TOPIXの指標の他、気になる銘柄をチャート画面に表示させ比較することができます。テクニカル指標も充実しており、移動平均、一目均衡表、ボリンジャーバンド、MACD、サイコロジカル等の全23種類のテクニカルチャートを表示できます。

・みんかぶリサーチによる株価診断で株価が割高か割安かが分かる「株価分析」や、決算発表後に素早く決算内容を5段階で評価し評価ポイントや決算情報をビジュアルで表示する「ビジュアル決算」、株主優待情報が写真付きで詳しく分かる「株主優待情報」など、銘柄分析に役立つ情報が満載です。

・企業情報、業績、財務情報といった会社四季報に掲載された情報がアプリで簡単に閲覧できます。

・「売買分析」では、個別銘柄の出来高・売買代金の内訳が、「現物/信用新規/信用返済/空売り(機関投資家)」の区分で、当日中に確認できます。また、個別銘柄の信用買残、売残も当日中に確認できます。(東証売買内訳データに基づいた情報。信用残は、信用新規、返済の差引から算出した推計値。)


■市況

指数・為替、ランキング、ニュースの情報をまとめてチェックできます。

・「指数・為替」では20種類の国内外の株価指数、先物指数の他、13種類の為替レートを表示。

・「ランキング」では値上り・値下り率上位、信用買売残、信用倍率等の16種類のランキングを表示。

・「ニュース」では、TDnetやIPO情報など最新情報を表示。

・「参考指標」では松井証券店内の当日の信用評価損益率を表示。


■注文機能

・「シンプル注文」では、株数・値段等を入力するだけで素早く発注できます。

・「詳細注文」では、逆指値や返済予約注文など多彩な設定ができ高機能な取引が実現できます。

・値段入力でチャート入力・板入力することも可能です。

・株主優待検索で売建可能な銘柄を検索して、優待クロス注文(現物買+信用新規売)を簡単に発注できます。同時に次回権利落日に自動で清算予約する指定もできるため便利です。


■株価ボード

・1グループ50銘柄×50グループで“最大2,500銘柄”を登録可能です。

・表示形式も4種類(リスト、詳細、パネル(ヒートマップ)、チャート)あり、銘柄の追加や編集もスムーズに行えます。

・株価ボード銘柄バックアップ機能を搭載しています。インポート機能を使って当社の他の取引ツール(お客様サイト、松井証券 株touch、ネットストック・ハイスピードなど)から銘柄を移行したり、エクスポート機能を使って登録銘柄のバックアップを行ったりすることができます。


※「松井証券 日本株アプリ利用規約」をご確認いただき、同意いただいた上で「松井証券 日本株アプリ」をご利用ください。

「松井証券 日本株アプリ利用規約」

https://www.matsui.co.jp/service/regulation/details/pdf/buppan/stockapp.pdf

※「松井証券 日本株アプリ」の利用料は無料ですが、ご利用にあたり自動的に通信が発生するため、通信料金がかかります。

※「松井証券 日本株アプリ」の全ての機能を利用いただくには、松井証券に口座を開設していただく必要があります。

※口座開設料は無料です。(口座基本料は個人の場合には原則無料です。各種書面の郵送交付には、年間1,000円(税込1,100円)をご負担いただく場合があります。)


松井証券株式会社

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第164号

加入協会 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会

新機能

バージョン 10.0.0

バージョン10.0.0の主な変更点は次の通りです。


・スピード注文(板発注)機能を追加しました。

・保有株式を株価ボードで自動表示できるようになりました。

・比較チャートに設定できる比較対象を拡充しました。

・指数・為替チャート、参考指標チャートに比較チャートを表示できるようになりました。

・軽微な修正を行いました。

※松井証券 日本株アプリの推奨OSは、iOS 14.0以上です。

評価とレビュー

すべて見る
4.4/5
1万件の評価

1万件の評価

こここ」ん

いいけど。

ネット証券では楽天証券やSBI証券の方が有名だと思いますが、アプリは松井証券が個人的に1番使いやすいです。特にチャートのテクニカル指標が細かくカスタマイズできる点が良きです。


細かい改善点としてログインするたびに取引暗証番号を入力するのが面倒です。

アプリ側で勝手に更新されたときにも再入力が求められてしまうのですぐに買いたい時などにタイミングを逃してしまうことがあるのでそこを改善してほしいです。


また私はデイトレメインなので一日の実現損益をアプリ上でも見れるようにしてほしいです。


以上の改善点なども踏まえて星4の評価です。

まいるわ

タブレット版はないのですか?

スマートホン(iPhone)で便利に使わせていただいてますが、タブレットで使う場合も同じアプリとなっており、外側が黒縁で画面中央にスマホと同じ表示しかできません。

せっかく使いやすいアプリなのでタブレット用(iPad用)も出してもらいたいです。

えいちゃん二号

手数料安くて分かりやすい

野村と松井で株を売り買いしています。

それぞれ分かりやすい部分、分かりにくい部分があるなぁという印象です。


銘柄についての詳しい情報を知りたいときは野村が便利。

優待情報を踏まえて銘柄検索をするのには松井が便利。


買うなら松井ですね、小型株の売買に手数料がかからないというのはすごく大きいと思います。手数料がかかる場合も、金額計算が分かりやすくて提示された金額にすぐ納得できます。


ただ、提携先銀行は少なかったような?

メガバンクからじゃないと出来なかったような?少なくとも横浜銀行とは提携していなかったです。私が初めたときには。


まだ株を売ったことはないのですが、今のところあんまり不便というのはないです。

アプリのプライバシー

デベロッパである"松井証券株式会社"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • 使用状況データ

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • ID

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 位置情報
  • 使用状況データ
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

株touch(旧アプリ)
ファイナンス
松井証券 投信アプリ
ファイナンス
松井証券 FXアプリ
ファイナンス
MATSUI Bankアプリ
ファイナンス
松井証券 米国株アプリ
ファイナンス
松井証券 先物OPアプリ
ファイナンス

他のおすすめ

すべて見る
カビュウ - 株式投資管理・分析アプリ
ファイナンス
マネックス証券アプリ
ファイナンス
配当管理
ファイナンス
株たす-株ゲームアプリでリアル株価の株式投資シミュレーション
ファイナンス
Yahoo!ファイナンス
ファイナンス
SBI証券 米国株アプリ
ファイナンス