OneStock –すべての資産が、一目でわかる 4+

野村證券の資産管理アプリ

Nomura Securities Co.,Ltd.

    • 3.6 • 755件の評価
    • 無料
    • アプリ内課金があります

iPhoneスクリーンショット

説明

「すべての資産が、一目でわかる」

野村證券とマネーフォワードが資産管理アプリを共同開発!

あなたの資産を見える化し、人生を豊かにするためのサポートをするアプリです。

------------------------------------------------------------

◆OneStockの特徴

1. 資産の一元管理

2. 資産寿命が見える

3. あなたの資産の診断ができる

------------------------------------------------------------

◆概要

【資産の一元管理】

アカウントアグリゲーション機能により、自動更新で複数の金融機関で保有している資産を一元管理し、あなたの資産の全体像やバランスを把握することが可能です。

連携可能資産:

預金・MRF/外貨預金・外貨MMF/国内株式/ストックオプション/外国株式/国内債券/外国債券/投資信託/暗号資産/信用取引/FX/CFD/確定拠出年金/公的年金/貴金属/不動産AI査定価格/ローン

※一部の金融機関・口座ではデータ連携できない場合があります。


・グループ機能

OneStockに連携した資産を、アセットや金融機関にとらわれず、目的別や名前など資産の特性に合わせたグループにまとめることができます。


【資産寿命が見える】

日本の年金、退職金を知り尽くした野村證券年金研究所部の協力のもと、長年積み重ねたノウハウ・統計データなどを結集し、資産寿命を算出する機能を開発しました。最小限の入力で、現在の資産の残余期間(資産寿命)を知ることができます。


【あなたの資産の診断ができる】

・資産レポート

月間/年間のレポート機能によって資産全体の推移、個別銘柄のパフォーマンスを一覧できます。


・月々の貯蓄額を考える

将来の不動産購入や子供の進学などのライフイベントに紐づいた質問の回答から、ライフプランの実現に必要な月々の貯蓄額を算出します。算出された貯蓄額と現在の貯蓄額を対比することが可能です。また、ライフプランの実現に必要な月々の貯蓄額を預金の金額と積立投資の金額へ分解し、配分比率を提示します。


・あなたの状況

金融資産や属性などが自分と似たユーザーとの資産総額、資産構成などの比較から、あなたの資産の状況を診断することができます。


【あなたの資産の分析ができる】

・資産配分を見直す

簡単な5つの質問と資産情報からお勧めのポートフォリオを提示します。現在のポートフォリオも可視化し、お勧めとの乖離を把握することができます。また、資産情報と資産寿命の試算等から、全体資産の内どれぐらいの金額を運用することが適正かについても提示します。


・資産運用の内訳がわかる

多様なアセットクラス(例:株式、債券、等)で構成されている投資信託、確定拠出年金、ETF等をアセットクラス別に分解し、アセットクラスそれぞれの評価額や全資産に占める構成比という形で表示します。


◆OneStockについて◆

「One」

一つ、という数詞であると同時に

「一つにする・まとめる」という意味があります。

すなわち、「個」(複数の金融機関に分散している各資産)を意味すると同時に、それらを1つにまとめた集合体も指しています。すべての資産が、一目でわかる資産管理ツールを開発しました。


「Stock」

「ある時点での積み上げられた資産」です。

ご存じのとおり、何事も小さなことの積み重ねの結果といえます。

そして、積み上げるという行為は、現在の状況を把握するだけでなく、それまでの過程、資産を築くために一生懸命に働いてきた過去や親愛なる人から引き継いだ資産が積み上がったものの証明です。このアプリの真の目的はあなたにとって大切な資産を見える化、適切に管理することで、漠然とした不安を取り除き、未来を見据えたサポートをすることです。


OneStockには大切な資産-stock-をまとめる-one-という意味であり、それぞれの資産-one-を未来のために積み上げていく-stock-という思いが込められています。

これらをあなたの手の中で実現するために、私たちはこのアプリを開発しました。


◆アイコンについて◆

アイコンのボックスの集合体は個人資産コンサルテーションや企業の財務戦略において、その基礎となるバランスシートからインスピレーションを得ています。また、視覚的な美しさと、アプリの提供価値である、資産やポートフォリオを正しく管理するうえで重要なバランスを表現する上で、アイコンは黄金比を用いて作成されました。


◆プレミアムサービス

【プレミアムサービスの期間】

プレミアムサービスの登録期間は、開始日から起算して1ヶ月ごとの自動更新となります。


【プレミアムサービスの料金】

月額550円(税込・自動更新)


【課金方法】

お客様のiTunesアカウントに課金されます。iTunesアカウントでの購入が確認された時点で、支払いが行われます。

すでにプレミアムサービスに登録したことがあるApple IDをご利用の場合、無料期間は適用されません。


【プレミアムサービスの会員状況確認・解約方法】

登録期間終了の24時間以上前であれば、自動更新を停止することができます。プレミアムサービス更新の手続きは、登録期間終了の24時間前から期間終了までの間に行われます。


会員状況の確認と退会は下記ページから行います。


App Storeアプリ>おすすめページ最下部>Apple ID>Apple IDを表示>購読/管理

自動更新の解除/設定、更新日の確認ができます。


◆ご注意

ご利用の際は、必ず「利用規約」「プレミアムサービス利用規約」「個人情報保護方針」「サービスポリシー」をご確認ください。


利用規約

https://www.nomura.co.jp/onestock/terms/termsofuse.html


プレミアムサービス利用規約

https://www.nomura.co.jp/onestock/terms/termsofpremium.html


個人情報保護方針

https://www.nomura.co.jp/guide/privacy.html


OneStockサービスポリシー

https://www.nomura.co.jp/onestock/terms/servicepolicy.html


------------------------------------------------------------

<運営会社>

野村證券株式会社

金融商品取引業者 関東財務局長(金商) 第142号

加入協会/ 日本証券業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会

新機能

バージョン 1.27.0

軽微な修正を対応しました

評価とレビュー

すべて見る
3.6/5
755件の評価

755件の評価

mm143mmm

いいです

特に、手入力で金額が入れられるのがいいです。

ただ、そのように使っているのは、以下が反映されないため。

moomoo証券、三井住友銀行の新NISA分の金額

三井住友のほうは、マネーフォワード側の問題です。

他のどのマネーフォワード関連のアプリを使っても同じようになりました。

改善をお願いします。

デベロッパの回答

アプリをダウンロード、レビューいただき、誠にありがとうございます。

また評価と貴重なご意見をいただき大変感謝しております。

ご指摘いただきましたポイントは、今後の機能のアップデートの検討・構想の中でぜひ参考にさせていただきたいと思います。

引き続きOneStockをよろしくお願いいたします。

ききききる

20代、世帯年収800万円以下の30代には向かない

お金管理系アプリには、フロー系(収支管理)とストック系(資産管理)のいずれかに比重をおくが、このアプリはストック系。


いきなり、資産寿命と言われても、そもそも蓄えのない20代や世帯年収800万円以下の30代にはあまりピンとこない。

そういう人はマネーフォワードmeの無料版で収支管理は十分補える。


世帯年収800万円を超える30代40代には良いと思う。

ただ、資産の比較がアプリユーザ内での比較なのでデータ不足で比較しようがない。


初回登録時のパスワード登録窓は、二重確認用にもう一つあったほうがいい。間違っていることを気付かずに登録したとき、再設定が面倒。


マネーフォワードmeの口座データを連携できるのは便利。

ただ、onestockで有料版トライアルしても、マネーフォワードmeが無料版だったら、更新頻度早くならない気がする。


今後のバージョンアップ期待で星4つ

デベロッパの回答

アプリをダウンロード、レビューいただき、誠にありがとうございます。


「資産寿命」では、毎月貯蓄していくことと、ライフイベント(結婚、自宅購入など)の際に幾らまで使っていいかを把握することが重要です。ユーザーさまの年齢や年収によらず、より多くの方にご利用いただきたいと考えております。

診断機能内の比較機能についてアプリ内データが蓄積され次第、表示を開始していく予定です。

初回登録画面についても検討させていただきます。貴重なご意見ありがとうございます。

また、連携された「マネーフォワード ME」のアカウントが無料の場合も、OneStockのプレミアムサービスをご利用いただくと、「証券」カテゴリの口座を毎日更新し、OneStockにも反映いたします。銀行などその他の金融機関の更新頻度は、「マネーフォワード ME」に依存いたしますので、何卒ご了承いただけますと幸いです。


今後もユーザーさまのご意見をもとに改善に努めてまいりますので、引き続きOneStockをよろしくお願いいたします。

Kit***

スムーズに連携できた

預金、証券、年金、夫婦それぞれの口座を合算できました。今までは、投資戦略を考えるために自作したExcel表で資産確認してましたが、リアルタイム資産額を知るにはこちらの方が便利なのでうれしいです。 ただ、グループ編集は有料なので、無料ユーザーの自分はどれくらいリスクを取っているのか等の確認にはやはり自作のExcelが無いと難しいですね。 それから、SBI VC の連携に失敗してしまい暗号資産だけ反映できませんでした。


2024年12月12日更新

本日、SBI VCで保有する暗号資産残高が自動更新されていることに気がつきました。大満足ですので評価満点にさせて頂きました!

デベロッパの回答

アプリをダウンロード、レビューいただき、誠にありがとうございます。

また評価をいただき大変感謝しております。

資産連携について、ご不便をおかけし誠に申し訳ございません。

SBI VCの再連携をお試しいただけますでしょうか。

再連携後も資産が反映されない場合は、手入力にて投資信託の残高情報をご入力いただくことが可能です。

※資産タブ最下部 連携先を追加→手入力で資産を追加する よりご登録ください。

引き続きOneStockをよろしくお願いいたします。

アプリのプライバシー

デベロッパである"Nomura Securities Co.,Ltd."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • 財務情報
  • 連絡先情報
  • その他のデータ

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 位置情報
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

他のおすすめ

すべて見る
ロボフォリオ
ファイナンス
マネーフォワード for 住信SBIネット銀行
ファイナンス
カビュウ - 株式投資管理・分析アプリ
ファイナンス
配当管理
ファイナンス
資産管理・ポートフォリオ
ファイナンス
配当キング
ファイナンス