レシピ記録・レシピ管理アプリ クックスルー 4+

あらゆるレシピを簡単記録・保存・管理できます

Tatsuya Kakimoto

iPad対応

    • 4.6 • 6,237件の評価
    • 無料
    • アプリ内課金があります

スクリーンショット

説明

\\ 総登録レシピ数2000万件突破!!! // No.1レシピ記録・管理アプリ クックスルーがあれば、あなたが見つけたあらゆるレシピを、簡単にアプリに記録して管理できます。記録したレシピは、材料名で検索したり、自分好みに編集したり、フォルダで整理できたりします。また、買い物リストの自動作成や献立作成もできます。基本的な機能はすべて無料で使えるので、ぜひ一度お試しください。(※)



◆利用者の声◆


・どんなレシピでも1タップで簡単に記録できるので、とにかく気になったレシピがあればすぐにアプリに保存しています。


・他のレシピ記録アプリもつかって比較してみたのですが、結局クックスルーが一番レシピ登録がうまくいくので、これを使い続けています。精度がほんとに全然違います。


・基本的な機能がすべて無料とのことでとりあえず使い始めてみました。レシピ登録が本当に簡単で、登録したレシピの検索もとてもはやいので毎日使っています。


・有名どころのレシピアプリだけでなく、インスタやXやYouTubeのレシピも登録できる◎


・以前使っていたレシピ管理アプリでは、レシピがちゃんと保存できているか不安だったので、こちらのアプリに乗り換えました。機種変したときもバッチリ引き継がれていて安心しました。


・レシピ本のお気に入りのレシピをスキャンして保存しました。文字のスキャンが意外に簡単にできてビックリ。ずっとやりたかったレシピ本の断捨離ができてスッキリしました。



◆クックスルーでできること◆


すべて無料でご利用になれます。


・簡単レシピ記録

・自分のオリジナルレシピを保存

・レシピ本をスキャン(画像上の文字を読みとり)して保存

・レシピの検索

・レシピの編集

・レシピをフォルダで整理

・買い物リストの自動作成

・献立の作成

・レシピデータの共有

・レシピの自動バックアップ

・レシピサイトの横断検索

・料理中にスリープモードにならない



◆キーワード◆


次のキーワードにピンときた人におすすめのアプリです。

レシピ記録、レシピ管理、レシピ保存、レシピ作成、レシピ整理、レシピノート、レシピログ、レシピメモ、レシピ帳、レシピ手帳、料理手帳、レシピブックマーク、レシピ共有、買い物リスト、献立



◆プレミアムサービス(任意加入)◆


【プレミアムサービスでできること】

・レシピを何個でも保存できます

・スキャン機能を何度でも利用できます


【自動更新の詳細】

・この定期購読は、自動継続購読になります。アプリを削除するだけではサービスは解約されませんので、ご注意下さい。

・購読期間終了の24時間前までであれば解約(自動継続購読を停止)できます。

・解約手続きは、「設定」アプリの「iTunes StoreとApp Store」から行えます。アプリ内で解約手続きは行なえません。

・購読期間更新前の24時間以内に月額料金が請求されます。

・お支払いについては、iTunesアカウントに請求されます。

・無料トライアル期間が残っている間に購読を開始した場合、残りの期間は無効になります。


【自動更新の解除方法】

(1)「設定」アプリをひらく。

(2)「iTunes StoreとApp Store」を選択する。

(3)「Apple ID: 登録メールアドレス」を選択する。

(4)「Apple IDを表示」を選択する。

(5)求められれば、サインインする。

(6)「登録」を選択する。

(7)「クックスルー」を選択する。

(8)「登録をキャンセルする」を選択する。

Appleの公式のドキュメント

「定期購読内容を表示/変更/解約する」

https://support.apple.com/ja-jp/HT202039


【当月分のキャンセル】

プレミアムサービスの当月分のキャンセルについては受け付けておりません。



◆クックスルー 利用規約◆


アプリをダウンロードする前に、必ずご確認ください。ダウンロードした場合、利用規約に同意したものとみなします。

https://cookthrough5.herokuapp.com/terms



◆クックスルー プライバシーポリシー◆


アプリをダウンロードする前に、必ずご確認ください。ダウンロードした場合、プライバシーポリシーに同意したものとみなします。

https://cookthrough5.herokuapp.com/privacypolicy



◆クックスルー サポート◆


何かありましたらいつでも下の連絡先にご連絡ください。

support@cookthrough.com



-------------------------

App Store内レシピ記録・管理アプリの中でレビュー数最高

※2025年4月当運営者調べ

-------------------------

新機能

バージョン 6.24.0

より安定してアプリが動くようになりました。

評価とレビュー

すべて見る
4.6/5
6,237件の評価

6,237件の評価

ささの0x0

求めていた機能が全て揃っている

手描きノートだと追記ができて自分好みに変えていけるが、いちいち書き写すのが面倒。

写真をつけるにはいちいち印刷しないとだし、

タグやインデックスもひとつしか付けられないから「材料別」「場面別」などどう分けるか迷う。

汚れも気になる。


クックパッドなどのアプリでお気に入りに入れても、他のレシピサイトや書籍、家庭の味にもお気に入りがあって一元管理できない…

何より追記がしづらい!


そんな不満が全て解消されたアプリです。

レシピアプリや書籍、手入力からレシピを集められて

内容の編集ができ、写真が載せられて、

買い物メモに献立をログとして残すことも出来る。

ひとつのレシピを複数のフォルダに登録できるので

管理もらくらく。


しかもプレミアムが100円/月と文句の付けようがありません。

これからも末永くアプリが続いてくれることを祈ります。

味付け海苔

こういうレシピアプリを探してた

レシピの写真を保存したり、レシピページへのリンクを保存したり…というのはありましたが、どれも痒いところに手が届かず…

レシピの内容をオフラインで保存して、材料からレシピを探したり、自分の好きなように分類したり、メモを追加できるこのアプリはまさに求めていたもの!

WEBからデータを取り込むのでうまくいかなかったり、多少の手直しが必要だったりしますが、不具合の場合も丁寧に対応してもらえてアップデートもこまめにしてくださるので安心して使い続けることができます。

月額100円でこれだけ満足して使えるレシピアプリを無制限に使えるならとてもコスパいいと思います。


あえて要望を言うなら、クラシルに対応して欲しいなぁ…

これからますます使いやすいアプリに進化してくれることを期待しています。

ともべぃ

理想のアプリ!だけど

今まで、クックパッドで探したり、いつも作るのは料理本出して、それがめんどくさいから、よく作るのは自作のノートに書き込んでました。だから、作るときは、あっち見てこっち見て状態。

これは、それを一つにしてくれる理想のアプリ!

ただ、手数を自分なりに少なくしたいので、表示は最小限にしたい…スクロールしなくてもいいように。

なのに、クックパッドっから引っ張ってくると、レシピの紹介文やら、レシピの最後の工程に、こんなの作ってる紹介分とかコメントせずにつくれぽ載せちゃいました等は、消去したい…

後述のは、キーボードの×長押しで消せますが、一発で1工程消せるボタンがある方が良いし、前述のは消せるようにして欲しいかな…


でも、クックパッドで作ってて、美味しいけどちょっと甘いから今度は砂糖控えて作りたいとか、そんな事も叶えてくれるアプリ。すごいです!ありがとうございます!!

アプリのプライバシー

デベロッパである"Tatsuya Kakimoto"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • ID

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • ID

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 連絡先情報
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

他のおすすめ

すべて見る
毎日使えるレシピ帳 レシパル
フード/ドリンク
レシピ・献立・料理の記録&管理&メモアプリ レピッタ
フード/ドリンク
meek - 献立表・カレンダー
フード/ドリンク
レシピを検索し管理するREPICI
フード/ドリンク
シンプル献立ノート
フード/ドリンク
レシピログ:自分のレシピをカンタン管理!
フード/ドリンク