
MySOS 17+
健康・治療生活サポートアプリ
Allm Inc.
-
- 無料
スクリーンショット
説明
「MySOS(マイエスオーエス)」は体調や病気に向き合うあなたや家族と医療をつなぐアプリです。
ご自身や家族の健康・医療記録を登録しておくことで、診察室などでの医療者とのコミュニケーションやご家族同士の情報共有にご活用いただけます。
血圧・血糖値・体重などのバイタルや日々の症状、服薬記録がおこなえます。
また、デジタル庁が運営するマイナポータルと連携することで、お薬の情報や健診結果、医療費などを簡単に登録することができます。
【こんな方におすすめ】
・糖尿病、高血圧、脂質異常症、高尿酸血症の病気をお持ちで体調を管理したい方
・血圧手帳や血糖値日誌などの記録をおこっている方
・心不全、慢性腎臓病(CKD)等の予防をしたい方
・ご自身の体調管理をしたい方
・ご家族と健康状態を共有したい方
・スマートフォンを持っていない家族の体調管理もおこないたい方
【MySOSの特徴】
■体調管理や病気の治療で重要なバイタルの記録と目標値の設定
バイタル(体温・血圧・心拍数・体重・体脂肪・血糖値・SpO2・歩数)の記録・管理ができます。OMRON connect やスマートフォンに元からインストールされているヘルスケア系のアプリとの連携も可能です。記録したデータはグラフ形式でも表示されます。
また、かかりつけ医や産業医の先生と決めた数値などを目標値として設定することも可能です。
■日々の症状や服薬など行動の記録
日々の症状(頭痛や嘔吐など)や起床、就寝、服薬の実績を登録することができます。
また、気分やメモの記録も可能です。診察の際に医師に正しく体調や症状を伝えるサポートになります。
■服薬しているお薬情報の登録とアラート機能
一般の市販薬から医療機関で処方されたお薬まで登録できます。登録した薬の飲み忘れ防止にアラームの設定も可能です。
■マイナポータル連携による記録
お薬の情報、医療費、特定健診結果、ワクチン接種歴をデジタル庁が運営するマイナポータルを経由し記録することができます。
■家族と記録の共有
血圧・血糖値・体重などのバイタル、お薬、健康診断結果などの情報を家族間で共有できます。
アプリを持たないお子様や高齢者の情報は、家族アカウントによる代理記録が可能です。家族アカウントは二次元コードで簡単に引継ぐことができます。
■AED、医療施設検索
AED設置場所や病院などを地図上で確認できます。
■一次救命処置ガイド、成人・小児救急ガイド、応急手当ガイド
・一次救命処置ガイドは、急病者を発見した際、救急車が到着するまでの間、状況判断や一次救命処置(BLS)の実施をサポートします。
・成人・小児救急ガイドは、小さなお子さんをお持ちの保護者の方が、休日・夜間の急な子どもの病気(急な発熱、けいれん、けが、腹痛、異物をのみこんだ、頭痛、嘔吐、下痢、咳、目の痛み、耳の痛み、ハチに刺された、しゃっくりなど)にどう対処したらよいか判断に迷った際、症状に応じた対処の仕方や、救急受診の目安をご案内します。
・応急手当ガイドは骨折や出血、痙攣、熱中症などの場合に、応急手当をご案内します。また、事故防止の為の注意点などもご案内しています。(日本赤十字社提供)
■ご意見・ご感想
当アプリに関するご要望やご感想などは、レビューまたはメールにてお寄せ下さい。
FAQサイト(株式会社アルム (https://allmmysos.zendesk.com/hc/ja))にも操作方法やアプリに関する情報が載っています。ご活用ください。
不具合やFAQサイトで解決できなかったお困りの点もメールにて受け付けております。
support@mysos.allm-team.net
新機能
バージョン 4.0.9
・軽微な不具合やUIの改善を行いました
評価とレビュー
すべて見る「練習モード」の機能を加えて下さい
素晴らしいアプリですが、実際に使う事を想定すると、不安でいっぱいです。
ですので、「練習モード」の機能を加えてください。
日々練習をすることで、本当にこのアプリを使わなきゃならない時に、機能を最大限に使いこなすことができると考えます。
ぜひ、よろしくお願いいたします
データが全部消えました
これまで、4年ほど積み重ねてきたデータが全部消えました。
もともと、ライブにいくためにインストールしたアプリだし、連携が増えて個人情報の流用も不安だし、もう使いません。
デベロッパの回答 、
このたびは、MySOSアプリについて貴重なご意見をいただきありがとうございます。
データの確認ができない件につきましては、お客様が以前からご利用されていたMySOSアカウントではなく、新規登録したアカウントにログインをされ、過去4年分の記録が表示されていない可能性がございます。
以前からご利用いただいていたMySOSのデータは、バージョンアップ後のMySOSアプリでも、引き続きご確認いただくことが可能でございますので、4年分のデータが消失されることはございません。
つきましては、バージョンアップ前からご利用されているアカウントのご登録メールアドレスとパスワードにて、改めてログインをお試しください。
また、個人情報の第三者提供につきましては、MySOS利用規約に記載の利用目的以外には行っていないため、ご安心いただきたく存じます。
その他ご不明点がございましたら、MySOSユーザーサポート【support@mysos.allm-team.net】にお問い合わせくださいますようお願いいたします。
ハッキリ言って
使えません。仕事の関係で必要に迫られ登録したのがきっかけですが、普及していないのか、その後は一切使う事がないまま2年以上経過。
デベロッパの回答 、
このたびは、MySOSアプリについて貴重なご意見をいただきありがとうございます。
お客様より賜りました貴重なご意見につきましては、上申させていただき、今後のサービス向上の参考とさせていただきます。
今後もお客様のお役に立てますようご案内に努めてまいりますので、ご不明点がございましたら、MySOSユーザーサポート【support@mysos.allm-team.net】にお問い合わせくださいますようお願いいたします。
アプリのプライバシー
デベロッパである"Allm Inc."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。
- 健康とフィットネス
- 位置情報
- 連絡先情報
- ユーザコンテンツ
- ID
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Allm Inc.
- サイズ
- 116MB
- カテゴリ
- メディカル
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 15.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 15.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 15.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、英語
- 年齢
- 17+ 頻繁/極度な医療または治療情報
- Copyright
- © Allm Inc.
- 価格
- 無料