バスなび沖縄 4+

モバイルクリエイト株式会社

iPhone対応

    • 1.7 • 527件の評価
    • 無料

iPhoneスクリーンショット

説明

「バスなび沖縄」は沖縄県内4社のバスの運賃、所要時間、乗換回数を調べられる無料アプリです。

バス会社を超えた経路検索により、通勤・通学・観光でのバス利用がもっと便利になります!

◆対応バス会社

那覇バス、琉球バス、沖縄バス、東陽バス

《主な機能》

●乗換検索

出発地から到着地までのルートを「バス停」「施設名」「現在地」「ブックマーク」より検索します。

《使い方》

①出発地/到着地を「バス停」「施設名」「現在地」「ブックマーク」のいずれかで検索します。

②出発/到着/始発/最終等の時間を指定します。

③検索結果画面が表示されます。

(この時、検索結果リストの表示順を「安い順」「乗換回数順」で切り替えることができます)

④リストを選択すると乗換詳細情報が表示されます。

●時刻表検索

バス停と路線を指定して時刻表を検索します。

《使い方》

①バス停を検索します。

②一覧から路線を指定します。

③時刻表が表示されます。

●接近情報・バス位置

バス停を指定して近くまで来ているバスを検索します。

《使い方》

①バス停を検索します。

②リストを選択するとバスの位置を地図で確認出来ます。

●ブックマーク

検索結果画面の星マークのボタンをタップし、乗換検索、時刻表検索検索結果をブックマークする事ができます。

新機能

バージョン 1.3.0

このAppはApple Watchアプリのアイコンを表示するようAppleにより更新されました。


細かな不具合の修正しました

メニュー画面を変更しました

バスの接近情報で「低床情報」を表示するようにしました

評価とレビュー

すべて見る
1.7/5
527件の評価

527件の評価

サイプレス鶯谷

使えなくなった

前までは下の下のレベルでは使えていたけど全く使えないゴミアプリになっています。

バスに普段乗らない人や地名、土地勘がわからない観光客がこのアプリ使ってバスに乗れるわけがない。ゴミアプリ放置しといてわったーバス党だ、バスレーンは笑える。このアプリ見ても乗り方がわからないからバス乗るのやめたって人かなりいると思う。バス会社がアプリで客減らして渋滞作り出してる。

なかはやゆかなまけそや

地元民だから接近情報さえあればどうにかなるけど…

はっきり言って接近情報と時刻表検索以外は使えないです。この前わったーバス党かなんかの広報を見た時、バス利用に便利なアプリでこのアプリが紹介されてなく、他のナビタイムやGoogle Mapが推奨されていたので、もう県や本島4社はほぼ諦めなのだと思います。琉球バス・那覇バスならブラウザからも接近情報出てくるので、これから入れる事を検討している人は、東陽バスとかの接近情報が必要出ないなら他のアプリの利用をお勧めします。

プルンプルップ

バス促進してるけど

那覇市民です。

この使えないアプリとバスターミナルの案内の悪さと人も配置してない恐るべきバス促進

どれだけ検索してもあるはずの路線を探せない。

利便性向上の図れないバス会社には、補助金いりません。

アプリのプライバシー

デベロッパである"モバイルクリエイト株式会社"は、プライバシー慣行およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

詳細が提供されていません

デベロッパは、次のアプリアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。

このデベロッパのその他のアプリ

すべて見る
第一交通
旅行
国際興業
旅行
石垣島タクシーコールセンター
旅行
旭タクシー
旅行
Cityタクシー
旅行
加茂タクシー
旅行

他のおすすめ

すべて見る
沖東交通グループ公式配車アプリ
旅行
OTOPa
旅行
グーホーム 沖縄の不動産情報検索
ナビゲーション
バスNAVITIME 時刻表&乗り換え案内&路線図ナビ
ナビゲーション
バス・時刻表
ナビゲーション
Peach
旅行