Progate 4+

プログラミング学習

Progate

    • 3.8 • 1,157件の評価
    • 無料
    • アプリ内課金があります

スクリーンショット

説明

プログラミング学習アプリ『Progate(プロゲート)』


プログラミングを学んだことがなくても大丈夫。

「にんじゃわんこ」や「ひつじ仙人」と一緒に、プログラミングを楽しく学びましょう。

子供から大人まで、誰でもプログラミングを学ぶことができます。


◆ ゲーム感覚で楽しく

学んでいくことでレベルアップしていくので、ゲーム感覚でさくさく学習を進めていくことができます。


◆ イラスト中心のスライドで直感的に、自分のペースで

イラスト中心の説明で、直感的に理解できます。

難しそうなプログラミングも、一つ一つ丁寧に、自分のペースで学んでいけます。


◆ プログラムを書いて学ぶ

スライドで知識を学んだら、実際にプログラムを書いて知識を定着させましょう。

書いたプログラムの結果を確認することによって、プログラムの意味を一つ一つ理解しながら進めることができます。


◆ レッスンへのこだわり

レッスンの「質」に最大限のこだわりを持っています。

勉強は理解できると楽しい。理解できないとつまらない。

「学び」が腹に落ちて、もっと学びたくなるレッスンを提供します。


【学べる言語一覧】

・HTML & CSS

・JavaScript

・Ruby

・Python

・Java

・Go

・SQL

・PHP




プラスプランについて

プラスプランに登録すると、Progateで公開中のレッスン、基礎から実践まで全てを学習できるようになります。


●機種変更時の復元

・機種変更時には、以前購入した有料版を無料で復元できます。購入時と同じAppleIDでiPhone・iPad端末のiTunesにログインして、「設定」=> 「購入内容の復元」 とお進みください。


●確認と解約

・設定アプリ内の「Apple ID、iCloud、iTunes StoreとApp Store」=> 「iTunesとApp Store」で「Apple ID」をタップし、「Apple IDを表示」=> 「登録」からProgateを選択。この画面から次回の自動更新タイミングの確認や、自動更新の解除/設定ができます。


●自動継続課金について

・期間終了日の24時間前までに自動更新をオフにしない限り、ご登録のプランが有効期限を迎えた際にお客様のiTunesアカウントには再度課金が行われます。


●価格

1ヶ月プラン 1,490円(税込)

6ヶ月プラン 7,790円(税込)

12ヶ月プラン 11,900円(税込)


●注意点

・アプリ内で課金された方は上記以外の方法での解約はできません。

・複数のProgateアカウントをお持ちの場合、アプリ内での課金をご利用になれるProgateアカウントは1つのみとなります。

・当月分のキャンセルについては受け付けておりません。

・iTunesアカウントを経由して課金されます。


●利用規約およびプライバシーポリシー

・ プラスプランの利用規約、およびプライバシーポリシーに同意の上で、登録を行ってください


利用規約: https://prog-8.com/policy

プライバシーポリシー: https://prog-8.com/privacy_policy

新機能

バージョン 1.5.19

いつもProgateをご利用頂きありがとうございます。


【今回のアップデート内容】

・軽微な修正を行いました。


不具合やご不明点、その他にもご意見等がございましたら、アプリ内のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

引き続きProgateを宜しくお願い致します。

評価とレビュー

すべて見る
3.8/5
1,157件の評価

1,157件の評価

51500812

独学に最適

要所をまとめてあるし、課金すると「開発パス」という、「もの」をヒントをもらいつつ自分の力で作らせてくれるコースもあって、最低限必要な知識で最短のプログラミングはできると思う。

何もわからなかった自分はHTML CSSやRailsの最低限のソースコードの理解や書き出しができるようになった。


要望があるとすれば

苦手かも!とか、後でみるなどのレッスンのページごとにフラグをつけられるようになると、

後からの学習がとてもしやすくなり、利用してる人たち自身も学習管理がしやすいのではないかと。

schr####

デザインいいね

PC版も簡潔で学習しやすいデザインでしたが、アプリ版もスマホ用にアレンジされていていいですね。


個人的にはPC版のスライドをアプリで見られると、忘れたことをスキマ時間に復習できていいと思いました。(PC版サイトのスライド検索はスマホのブラウザでは見づらいため)


以下、気になった点

マルチタスクで5つほど他のアプリを起動していると、学べる言語のページが真っ白になるようです。(他の環境ではわかりませんが、今のところ再現率100%, iPhone7 ver.10.3.3 (14G60))


応援します

kurupeku

あくまでアプリ版のみの評価です

いつも楽しく勉強させていただいております。

今までWEB版で学習させて頂いていましたがこの度iPadを購入してiOS版を利用したレビューになります。


表題の通りになりますが、アプリの出来自体は以下の点でこの評価となります。


・アプリとWEB版の同期ができません

他の方もおっしゃっていますが、どちらも利用しようと思っていた身としては非常に残念です。

レベルシステムが目玉の要素の一つなのにアプリでまた1からは萎えてしまいます。


・iPadからWEB版を利用すると日本語入力がうまくいかない

ならばとiPadからWEB版を利用すると入力してみると日本語入力がまともに動きません。

これはもしかしたら私が利用している外部キーボードの所為かもしれませんが、現状ほかのアプリなどでは起こっていないです。


一方アプリのタップ操作に特化した操作性は非常に良いと思いますのでアプリからしか操作しないという人にはオススメできる出来です。

ぜひ上記をご解決いただけることをお待ちしています。

アプリのプライバシー

デベロッパである"Progate"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • ID
  • その他のデータ

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • 購入
  • 連絡先情報
  • ユーザコンテンツ
  • ID
  • 診断
  • その他のデータ

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

他のおすすめ

すべて見る
Pythonプログラミング入門
教育
本格プログラミング学習-エンジニア大学-AIサポート付き
教育
ITパスポート 全問解説
教育
codebelle - スキマ時間で学ぶプログラミング
教育
基本情報技術者試験(科目A・科目B)全問解説
教育
簿記3級 解説付き問題集
教育