【オセロニア】進化と闘化どっちがおすすめ?「大喬&小喬」を徹底解説!

最終更新:

執筆者:編集部

「希望の唄 -Brave Melody-」で新規追加された竜属性S駒の「大喬&小喬」

進化前大喬小喬

「大喬&小喬」をガチャで手に入れたけど進化と闘化どっちにしたら良いんだろう?と迷っている人もいると思います。

そんな人のために今回は「大喬&小喬」の進化と闘化を比較しながら徹底解説していきましょう。

【進化】[麗舞の姉妹]大喬&小喬

まずは進化の[麗舞の姉妹]大喬&小喬をみていきましょう。

進化大喬小喬

どちらもかなり可愛いです!個人的には大喬の方が好みです。

[麗舞の姉妹]大喬&小喬のステータス

ランク:Sプラス
属性:竜属性
印:三国印
HP:1590
ATK:1602
コスト:20
同キャラ使用制限:1
C.V.:白城なお&谷口夢奈
※レベル最大時のステータスです。

こちらが「進化大喬&小喬」のステータスです。

HP・ATKともに竜属性S駒の中だと平均より少し低い数値になります。

次は気になるスキル・コンボスキルをみていきましょう!

[麗舞の姉妹]大喬&小喬のスキル:炎奏・黄竜蓮華

スキル名:炎奏・黄竜蓮華
最大Lv:3
[貫通]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面の駒の総数が14枚以下のときに発動できる。通常攻撃が1.7倍になる。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンターの効果を受けない。
※スキルLv最大時の効果になります。

こちらが「進化大喬&小喬」のスキルになります。

ターン開始時の駒の総数が14枚以下のときという発動条件はありますが、通常攻撃が1.7倍になる+防御・罠・カウンターの効果を受けない貫通の効果が付く強力なスキルです!

発動条件がターン開始時の駒の総数が14枚以下のときなので、序盤に出せないと効果が発動しないので注意してください。

[麗舞の姉妹]大喬&小喬のコンボスキル:炎奏・桃源郷

スキル名:炎奏・桃源郷
最大Lv:3
[リンク]攻撃力アップ:ターン開始時、盤面に自分の竜駒が2枚以上のとき発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、通常攻撃が1.3倍になり、最大で2倍になる。
※スキルLv最大時の効果になります。

こちらが「進化大喬&小喬」のコンボスキルになります。

盤面に自分の竜駒が2枚以上のときという発動条件があるので竜駒中心のデッキに編成したいキャラ駒です。

[麗舞の姉妹]大喬&小喬に進化させるための素材

・マナリング×1
・ダマスカスリング×3
・エレクトラムリング×3
・マナの書×1

【闘化】[桃源の武竜]大喬&小喬

次は闘化の[桃源の武竜]大喬&小喬をみていきましょう。

闘化大喬小喬

[桃源の武竜]大喬&小喬のステータス

ランク:Sプラス
属性:竜属性
印:三国印
HP:1626
ATK:1566
コスト:20
同キャラ使用制限:1
C.V.:白城なお&谷口夢奈
※レベル最大時のステータスです。

こちらが「闘化大喬&小喬」のステータスです。

「進化大喬&小喬」とステータスを比べてみるとHPは「進化大喬&小喬」の方が高いですが、ATKは「闘化大喬&小喬」の方が高いです。

次は気になるスキル・コンボスキルをみていきましょう。

[桃源の武竜]大喬&小喬のスキル:勝舞・華連双刃

スキル名:勝舞・華連双刃
最大Lv:3
この駒を置いたとき、2500のダメージを受ける。攻撃力アップ:盤面で表になっている3ターンの間、自分のキャラ駒のATKが1.3倍になる。
※スキルLv最大時の効果になります。

こちらが「闘化大喬&小喬」のスキルです。

2500のダメージを受けてしまいますが、盤面で表になっている3ターンの間、自分のキャラ駒のATKが1.3倍になるという強力な効果です。

しかも属性が関係なく通常攻撃が上昇するので、汎用性の高いスキルです。

[桃源の武竜]大喬&小喬のコンボスキル:勝舞・双喬炎陣

スキル名:勝舞・双喬炎陣
最大Lv:3
攻撃力アップ:直前の相手のターンに2枚以上ひっくり返されていて、ターン開始時のHPが70%以下の時に発動できる。通常攻撃が1.8倍になる。
※スキルLv最大時の効果になります。

こちらが「闘化大喬&小喬」のコンボスキルです。

直前の相手のターンに2枚以上ひっくり返されていて、ターン開始時のHPが70%以下の時という2つの発動条件はありますが、通常攻撃が1.8倍になるという効果です。

スキルと同様、属性縛りがないのでどんな属性のデッキでも活躍できるコンボスキルです。

[桃源の武竜]大喬&小喬に闘化させるための素材

・張遼×2
・曹丕×2
・許褚×2

まとめ:竜属性デッキなら進化!混合デッキなら闘化!

今回は「大喬&小喬」のステータスやスキル・コンボスキルを詳しくみていきました。

進化も闘化も使い道が分かれているので、一概にどちらか一方をおすすめすることは難しいです。

竜属性デッキで使うなら貫通スキルと竜駒が多ければ多いほど通常攻撃にかかる倍率が高くなるコンボスキルを持つ進化をおすすめします。

混合デッキで使うならスキル・コンボスキルともに属性縛りがない闘化をおすすめします。

個人的には闘化にしたいなと思っています。

理由は貫通スキルを持っている竜駒で「進化大喬&小喬」より優秀な竜駒がたくさんいるからです。

それに比べ混合デッキに編成できる竜駒はあまりいないので闘化の方が個人的にはおすすめです。

「大喬&小喬」を持っている人で進化と闘化どっちにしようか迷っている人は参考にしてください。

執筆者: 編集部