【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】魔剣士ピサロをを倒して【大武道会引換券・金】を効率よく集めよう!ボス攻略【魔剣士ピサロ編】まとめ

最終更新:

執筆者:編集部

星のドラゴンクエスト(星ドラ)の星の大武道会に新たに登場した【魔剣士ピサロ】の弱点や行動パターン、その対策などの攻略情報をまとめました。

更にイベント概要やオススメスキル、どうぐ、たべもの、そうびも紹介しています!

イベント【星の大武道会】もいよいよ終盤!最後のボスである【魔剣士ピサロ】を倒して【大武道会引換券・金】を可能な限り集めていきましょう!

魔剣士ピサロの美しい攻撃を耐え抜こう!

【星の大武道会 魔剣士編】開催概要

魔剣士編は今回の【星の大武道会】の第4弾として解禁されたボスになります。

ごく最近登場したことのあるボスですが、クリア報酬・ミッション報酬などは再び貰えるようになっているので必ずクリアしましょう。

ソロプレイではミッション報酬である「一度も死なないでクリア」いわゆるノーデスクリアでジェムも貰えます。

イベント開催期間:2017年7月1日(土)0:00~7月13日(木)0:59

まだまだ開催期間もあるので伝説級の部までクリアを目指しましょう!イベント【強化の回廊】と並行して上手くクリアしていきましょう!

【強化の回廊】についての記事はこちらをご覧ください。

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】ダンジョンイベント【強化の回廊】でスキルやそうびを強化しよう!ダンジョン出現時間も掲載!開催概要・詳細まとめ

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】強化そざいや強化玉を効率よく集めてスキルやそうびを強化しよう!【強化の回廊】を上手く利用する方法まとめ

魔剣士ピサロ(伝説級)の弱点や行動パターン

魔剣士ピサロはHPゲージが緑から黄にまたぐ時に発動する【魔界の終末】を喰らってからが本番です。

ただでさえ強力なドルマ属性攻撃を仕掛けてくるのにドルマ属性耐性がダウンしてしまうので、あまりにも一気にHPゲージをまたいでしまうと次のゲージ変化こうげきである魔剣乱舞がすぐに来てしまうので気を付けていきましょう。

魔剣士ピサロ(伝説級)通常AI行動一覧

[table id=1473 /]

この中から1~2回行動をしてきますが、常に通常攻撃は使用してくるので注意が必要です。

魔剣士ピサロ(伝説級)のHPゲージまたぎ行動一覧

[table id=1474 /]

上記にも記した通り【魔界の終末】を喰らうとほぼすべての被ダメージが増加してしまうので注意が必要です。

これを喰らった後に回復せずに【魔剣乱舞】や【ジゴスラッシュ】を耐え忍ぶにはドルマ属性の耐性をたべものとそうびでつけなければ厳しいでしょう。

魔剣士ピサロ(伝説級)のスキル攻撃一覧

[table id=1475 /]

強力なスキルであるジゴスラッシュの頻度が高いので、特に【魔界の終末】を喰らった後は注意が必要です。

1撃で死んでしまうレベルの威力になるのでしっかりぼうぎょしましょう。

魔剣士ピサロ(伝説級)の割り込み行動一覧

魔剣士ピサロはターンのはじまりやピサロナイトを倒すと割り込み行動をしてくるので気をつけましょう。

これによりコンボが途絶えたり、一気に形勢逆転してしまうこともあるので注意!

[table id=1476 /]

特に厄介なのは3ターン目と9ターン目のはじまりに割り込みされる【魔界の結界】です。

味方全体に幻惑+すばやさダウンという一気に形勢逆転されかねない状態異常付与なのでしっかり対策していきましょう。

特に幻惑対策としては3ターン以内に倒すというのが一番の有効打であることでしょう。

魔剣士ピサロ(伝説級)の弱点と耐性を一覧

[table id=1477 /]

魔剣士ピサロは耐性が実に多く、なんとメラ・ギラ・イオ・炎ブレス属性がいまひとつな上にドルマ属性は無効となっています。

逆に言えば通る属性がヒャド・デインしかなく、弱点もバギ属性のみと非常に戦いづらい耐性持ちです。

オススメのこうげきスキルは、

  • 竜巻しょうかん
  • 奥義爪嵐撃
  • 獣王激烈掌
  • 獣王会心撃
  • バギマータ
  • バギクロス
  • ギガストラッシュ
  • 超ギガスラッシュ
  • メドローア
  • マヒャド
  • ギガデイン

魔剣士ピサロ唯一の弱点であるバギ属性はオススメではあるものの、両サイドにいるピサロナイトにはなんと無効になってしまうので注意必要です。

竜巻しょうかんは威力もさることながら幻惑状態を解除できるのが何より嬉しく、3ターン以上かかってしまう時には必須と言えるでしょう。

特にピサロナイトは【主を守る盾】という魔剣士ピサロをかばうスキル発動中に使ってしまうと完全に無効化されてしまいます。

なので等倍である【ギガストラッシュ】や【超ギガスラッシュ】。もしくはヒャド属性の呪文である【マヒャド】や【メドローア】なども幻惑状態でも通るのでオススメです!

ほじょ呪文は【いてつくはどう】を使ってくるので余りオススメできません。しかしながら幻惑を解除できる【マヌーハ】やすばやさダウン対策の【ピオリム】などは余裕があればつけておきたいところです。

そうびやたべもので対策して挑もう

対策として必要なのは【ドルマ属性】対策と【封印】対策です。更に余裕があれば【すばやさダウン】への対策もできたら安心して戦えることでしょう。

持っていくオススメ道具

対策の回復アイテムは余裕があれば持っていきましょう。

  • 特やくそうなどの回復系
  • せかいじゅの葉などの復活系
  • ピオリミン系

この中から必要だと思うものをチョイスして持って行くと良いでしょう。特にすばやさダウンを受けてしまった時用に持って行く【ピオリミン】以外は普通のどうぐで十分です。

持っていくオススメたべもの

食べ物は以下の中からチョイスして持っていくのがオススメですが、特にドルマ属性対策や幻惑属性対策、すばやさダウン対策はたべものでも補強しておくと安心です。

  • ポテトチップス(あげあげポテト)
  • クスクス(マトンのパイ)
  • クリームシチュー(ビーフシチュー)
  • ○○スライム団子セット(マルチのみ)

オススメそうびは?

ドルマ属性ダメージ軽減スキルを持ったぼうぐ、幻惑ガードを持ったぼうぐやアクセサリーはあればそうびした方が良いでしょう。

ドルマ属性対策オススメそうびとしては、

  • メタスラ(はぐメタ)かぶと
  • 不思議なボレロ上
  • 魔剣士のしょうぞく☆
  • おうごんのうでわ

幻惑対策オススメそうびとしては、

  • 常闇のフード
  • 魔剣士のしょうぞく上☆
  • 不思議なボレロ下
  • 黄金竜の羽衣下
  • はるかぜのフルート
  • ミニデーモンスピア
  • ミストバーンの魔石

などなどまだありますが、この中で持っているものがあればそうびしていくとぐっと楽になるでしょう。

クインローズ編・ゴッドライダー編・カンタダ編はこちら

第1弾【クインローズ】の攻略に関してはこちらの記事をご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】やっぱり1番倒しやすいのはこいつ?クインローズを倒して【大武道会引換券】を集めよう!ボス攻略クインローズ編まとめ

第2弾【ゴッドライダー】の攻略に関してはこちらの記事をご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】道中の敵に気をつけながらゴッドライダーを倒して【大武道会引換券】を集めよう!ボス攻略ゴッドライダー編まとめ

第3弾【カンダタ】の攻略に関してはこちらの記事をご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】今回は特に熱い!モリー登場で有利になる!?星の大武道会カンダタ編攻略情報まとめ!

執筆者: 編集部