【シャドウバース】激震のオーガ採用の疾走ドラゴン!ナーフに負けずガンガン相手を攻め立てろ!【ドラゴンデッキ紹介】

公開日:

執筆者:編集部

5月23日にドラゴンに大きなナーフが入り、今までのデッキを続けて使用していると勝てないのではと考える今日この頃、皆さんはどのようなクラス・デッキを使用しているでしょうか?

今回は「疾走ドラゴン」をご紹介したいと思います。現在、ネクロマンサーの数が以前に比べ減少したことに加え、ドラゴン自身がナーフしたので環境が若干ですが低速化しました。そこで、新環境に適合したドラゴンをご紹介したいと思います。

疾走ドラゴンのデッキレシピ

まずはデッキレシピを見ていきましょう。

疾走ドラゴン

ブレイジングブレス 2枚

ムシュフシュ 3枚

竜の託宣 3枚

サラマンダーブレス 3枚

風の軍神・グリームニル 3枚

ドラゴンナイト・アイラ 3枚

大鎌の龍騎 2枚

水竜神の巫女 3枚

竜の闘気 3枚

ダークドラグーン・フォルテ 3枚

激震のオーガ 2枚

ウロボロス 2枚

バハムート 3枚

ゼウス 2枚

ジェネシスドラゴン 3枚

ナーフ前と比べるデッキの変化

ドラゴンは風読みの少年・ゼルとライトニングブラストに修正が入りました。ライトニングブラストに修正が入ることによりコントロールデッキに日の目が、ゼルに修正が入ることでドラゴンの勝ち筋に大きな障害が生まれました。

そこでサハクィエルを抜いたタイプの疾走ドラゴンの出番です。サハクィエル型は耐えることには定評がありますが、攻撃の面ではそれほど高い性能ではありませんが、ゼルがあることで攻守に優れる存在となっていました。ですので、新たな勝ち筋を見出さなければなりません。

デッキコンセプトとピックアップカード

まず、自身が超越ウィッチやヘブンリーイージスに蓋をされる感じになってしまったので速度負けしないようにデッキを構築してみました。

デッキの特徴

①:ラハブを採用していない

今回のデッキを作成するに辺り、悩みましたがラハブは採用していません。守護能力が高く、効果も強いのですが4ターン前後はPPブーストを行いたい為です。勿論採用しても問題はないと思います!

②:疾走、フェイスダメージを多めに

序盤はPPブーストを行いたい為、後半のダメージでその分のロスを補う必要があります。そのため、6ターン以降を手札から即座にダメージを出せる構成にしました。

ムシュフシュ

レアリティ:ブロンズ

ムシュフシュ

①:ダメージスポンジとして機能する

②:進化時効果のおかげで他のクラスに速度負けすることを防げる

風読みの少年・ゼルに代わり新たな2コス枠として採用することになったムシュフシュです。元々の性能はかなり高い為、すんなりと採用に至りました。ユニコやリリエルとは守りを取るか、攻めを取るかの選択ですね。

激震のオーガ

レアリティ:ゴールド

激震のオーガ

①:PPブーストを行うことにより他のクラスよりも早い段階で有効的に効果を発動できる

②:盤面を取ってもよし、フェイスダメージに使ってもよしと万能な効果

RAGEでロイヤルに積まれていた激震のオーガですが、疾走ドラゴンでも有効に使えると思い採用しました。。後攻ならばフォルテの進化後攻撃2回、激震のオーガの進化でキッチリ20点を与えることができます。

盤面に使っても3点ずつ振り分けられるので優秀です。上手くPPブーストできていれば中盤では相手フォロワーの体力が3以下になっていること多々あることも採用の一因です。

ゼウス

レアリティ:レジェンド

ゼウス

①:疾走と高い体力に加え守護を持つ

②:進化時7点なのでバハムートとのリーサル範囲内

4枚目以降のジェネシスドラゴンとしての採用です。ジェネシスドラゴンと比べると攻撃力が低い代わりに守護と必殺が付いています。フィニッシャーとしての性能、高い体力と守護からフェイスにダメージを与えつつ最後のチャンスにかけることができます。

超越ウィッチとエルフに対しては特に仕事をしますが汎用性が高いとは言えないので、ラハブと入れ替えるならここになると思います。

デッキの特徴

続いて、デッキの特徴です。

疾走ドラゴンの強い点

①:疾走フォロワーを早い段階に出すことの圧力

②:ビショップや超越ウィッチに対して、極端な不利がつかない

序盤はPPブーストを行い、中盤以降一気に圧力をかけることができます。ネクロマンサーの速度が落ちた為、以前ほどアグロ警戒する必要がなくなりました。その分を豊富な疾走に振り分けることができます。おかげで相手の強いターンまでにしっかりと体力が削っておくことができます。最近増えてきているヴァンパイアにも、向こう側から自傷してきてくれるので勝手にリーサル圏内に入ることも・・・。

イージスビショップや超越ウィッチに対しても序盤の圧力が薄いことから、相手の時間が来る前に勝負を決めることも可能です。特に超越ウィッチは守護が薄いのでこちらの攻撃がガンガン通ります。

疾走ドラゴンの弱い点

①:守護多めのデッキに対してダメージソースが薄い

②:ネフティスネクロに対して圧倒的に不利

①についてですが、疾走系がメインダメージのデッキにとって泣き所の守護はやはり辛いです。幸い、守護を多めに搭載しているデッキはそこまで多くないのが救いです。

②ですが、ライトニングブラストが弱体化されたことでネフティスネクロが本来のドラゴンに対する強さを取り戻しました。オーディン等一応の対策はあるのですが、相性を覆せるほどではないので、自身の強みを押し付ける方が勝ち目はありそうです。

まとめ

ネクロマンサーとドラゴンにナーフが入ったことで色々なデッキが試されている現状です。ドラゴンは大幅ナーフがされはしましたが、ウロボロスや水竜神の巫女といったカードは手付かずなのでまだまだ戦えます。

ここからどのようなクラス・デッキが主流となっていくのか見所ですね!

執筆者: 編集部