[シャドウバース]新カードパックで使いたい! 「ウロボロス 」「イスラーフィール」入りドラゴンデッキ!

公開日:

執筆者:編集部

ドラゴンのデッキレシピ

今回は新弾「神々の騒乱」で筆者が、活躍するのではないかと予想しているドラゴンデッキを紹介したいと思います。

1ブレイジングブレス ×2
2 ユニコーンの踊り手・ユニコ ×3
2 竜の託宣 ×3
2 サラマンダーブレス ×3
3 ドラゴンナイト・アイラ ×3
3 大鎌の竜騎 ×1
4 ドラゴンウォーリア ×2
4 ラハブ ×3
5 水竜神の巫女 ×3
5 竜の闘気 ×2
6 ライトニングブラスト ×3
7 サハクィエル ×3
8 ルシフェル ×3
8 ウロボロス ×1
9 イスラーフィール ×2
10 バハムート ×3

ライトニングブラスト

引用元:https://shadowverse-portal.com

ライトニングブラスト

引用元:https://shadowverse-portal.com

必須カード

特に紹介したいカードはこの3つです。

水竜神の巫女

5コスト4/5フォロワー。
ドラゴンデッキに欠かせないppを加速させる役割を持ちます。
5ターン目に置くと5/4/5スタッツと標準的なパワーを持ち、盤面に十分干渉できる力があります。

覚醒状態のときに置けば3点回復のおまけまで付いてくるというとんでもないカードです。
さらに、自分のターン終了時に毎回3点回復するので相手は、このカードを無視することができません。実質守護のような役割を果たします。

水竜神の巫女

引用元:https://shadowverse-portal.com

サハクィエル

7コスト4/4フォロワー。
単体では非常に弱いカードなのです。しかし、ルシフェルやイスラーフィールと組み合わせるととてつもないシナジーを発揮し強力なカードになります。

ファンファーレ効果でルシフェルをだせば4点回復+6/7のルシフェルを突進させ、イスラーフィールをだせば2点範囲ダメージ+相手の顔面に2点+イスラーフィール突進させることができます。

このコンボを決められると相手が序盤で押し切るデッキタイプだった場合、相手はひとたまりもありません。

サハクィエル

引用元:https://shadowverse-portal.com

バハムート

10コスト13/13フォロワー。
コストは重いですが、pp加速に優れたドラゴンデッキと相性のいいカードです。

フォロワー、アミュレットをすべてを破壊するという稀有な効果で、どんなに不利な状況も覆すことができます。

さらに、13/13という桁外れのスタッツで試合をフィニッシュへと導く力も持っています。

バハムート

引用元:https://shadowverse-portal.com

入れ替え候補のカード

「このデッキでなかなか勝てない。」
資産が足りなくて「もっと少ないエーテルですむようにデッキを調整したい。」
という方にむけて入れ替え候補のカードをいくつかピックアップしておきます。

ジェネシスドラゴン

10コスト7/9フォロワー。
疾走フォロワーをデッキに組み込むことで基本的に受身であるこのデッキが、攻撃性をもちます。

試合で使ってみてあともう5点、7点相手に与えていられれば勝てたという試合が多ければ、疾走フォロワーでとどめを刺すように入れてみてもいいと思います。

ジェネシスドラゴン

引用元:https://shadowverse-portal.com

伊達政宗

2コスト2/2フォロワー。
2T目に置く分には標準的なスタッツをもっています。
さらに、エンハンス効果を使えば中盤も7コスト5/5必殺というスタッツで動くことができます。

これによりロングゲームになった際非常に仕事をしてくれます。
環境にアグロデッキ(序盤を重視したデッキ)が減ったときにはユニコーンの踊子 ・ユニコと代えてみてもいいと思います。

伊達政宗

引用元:https://shadowverse-portal.com

ラースドレイク

5コスト4/4フォロワー。
5コスト時の1点全体ダメージは敵を倒しきれない可能性が高いのであまり盤面制圧の期待はできませんが、エンハンスを使い8コストになれば3点全体ダメージと非常に強力な効果を使うことができます。

ただ、味方にもダメージが飛んでしまうので使い方は非常に難しいと思います。

ラースドレイク

引用元:https://shadowverse-portal.com

ドラゴンデッキの戦略

このデッキの基本戦術は序盤でpp加速をすることにあります。
そして、中盤終盤で相手より多いppをふんだんに使い、
強力な効果を持つ大型フォロワーを展開し敵を圧倒します。

序盤に竜の託宣、ドラゴンナイト・アイラ、水竜神の巫女を駆使してppを加速させサハクィエル、バハムートに繋げられれば勝利は目前です。マリガンの仕方から、序盤中盤終盤の動きまで詳しく解説します。

序盤

マリガンでは竜の託宣とドラゴンナイト・アイラを全力で探しに行きます。

しかし、自分が後攻で相手がアグロデッキだった場合はユニコーンの踊り手・ユニコを2t目にプレイすることが自分のフェイスの打点を守っていくという点で非常に大事なのでキープしましょう。

序盤に動けるカードを少なくしているので、
何も出すカードがなくパスせざるおえない状況に陥ることがあるかもしれません。

こうなってしまうと厳しいですが、後攻4t目にはドラゴンウォーリアーで2体まで除去できるので序盤の遅れを取り返せると思います。後攻ならマリガンでドラゴンウォーリアーを残すのもありです。

ドラゴンナイト・アイラ

引用元:https://shadowverse-portal.com

中盤

水竜神の巫女や竜の闘気で更なるpp加速を狙っていきましょう。

5t目の竜の闘気は全く盤面に干渉しないので使うことに不安があるかもしれませんが手札にサハクィエルがあるなら思い切って使っていきましょう。

竜の闘気で6t目をパスすることで、次ターンにサハクィエルがルシフェルやイスラーフィールを連れて来てなんとかしてくれます。

サハクィエル

引用元:https://shadowverse-portal.com

終盤

ここまできたらドラゴンの本領発揮です。

バハムートですべてを破壊尽くすもよし、ウロボロスを無限に出し相手が疲弊するのを待つのもよし、ライトニングブラストで相手のフォロワーすべてと、アミュレットすべてを消滅させ絶望を与えるもよしです。

pp加速をすることにより選択肢の幅がぐんと増えた終盤で決着をつけましょう。

ウロボロス

引用元:https://shadowverse-portal.com

新弾におけるドラゴンの強みとは?

ドラゴンの強みは、更なるpp加速要素が増えたことです。水竜神の巫女が追加されたことにより、安定して終盤に繋げる事ができるようになりました。

「バハムート降臨」から変わったこと

今までのドラゴンはネクロマンサーに全く歯が立ちませんでした。
なぜなら、ドラゴンのクラスにはラストワード持ちに有効である消滅が一切無かったからです。

それがライトニングブラストという超強力全体消滅スペルが追加されたことによって一変します。

ライトニングブラスト

引用元:https://shadowverse-portal.com

PP加速の重要性

pp加速ができるクラスはドラゴンのみです。

相手よりも一歩も二歩も先に行って強力な大型フォロワーを展開して、アドバンテージを得れば試合は一方的なものになること間違いありません。

圧倒的パワーで敵を倒せ

このデッキの主役とも言えるバハムートはどんなに相手が手の込んだ小技を仕掛けようとも無に還す圧倒的なパワーがあります。
有象無象を踏み潰すバハムート降臨を狙っていきましょう。

クラス別相性評価

各クラスとの相性を◎○△×で評価しました。

対エルフ
OTKエルフ×  リノセウスに有効な守護持ちがラハブしかいない。
白狼エルフ△   白銀の矢×2の18点コンボに耐えられないため。

対ロイヤル
フェイスロイヤル○ドラゴンの回復手段が豊富で盤面制圧能力が高い。
コントロールロイヤル◎バハムートですべてを吹き飛ばせる。

対ウィッチ
超越ウィッチ×  相性が悪すぎてどうあがいても勝てない。
ドロシーウィッチ◎パワーで勝るため。唯一ドロシーウィッチに有利がつくのがドラゴン。
土ウィッチ◎   魔道の巨兵対策に必殺持ちを搭載している。

対ヴァンプ
アグロヴァンプ○ ドラゴンの回復手段が豊富でラハブがいる。
コントロールヴァンプ◎バハムートですべてを吹き飛ばせる。

対ビショップ
疾走ビショップ△ 序盤中盤に押し切られる可能性がある。
セラフビショップ◎相性が非常によく相手の切り札をライトニングブラストで潰せる。

対ネクロ
アグロネクロ△  序盤中盤に押し切られる可能性がある。
コントロールネクロ◎相性が非常によく相手の切り札をライトニングブラストで潰せる。

対ドラゴン
アグロドラゴン△序盤中盤に押し切られる可能性がある。
ランプドラゴン?本日紹介したドラゴン、プレイヤーの技量により勝敗を分ける。

執筆者: 編集部