【シャドウバース】2月27日のアップデートでついにストーリー追加実装!攻略のコツなどをご紹介!(エルフ編)

公開日:

執筆者:編集部

2月27日のアップデートで3人のキャラクターにストーリーが追加されましたね!

追加された9章~11章のエルフ(アリサ)のエネミー情報や特徴、攻略のコツをお伝えしたいと思います。

まだ攻略が終わっていないプレイヤーやストーリーで行き詰っているプレイヤーは参考してみてください。

できるだけストーリーのネタバレなどは避けますが、エネミーの名前などはどうしてもネタバレになってしまうので、ネタバレを避けたいプレイヤーは注意してください。

9章(エルフ編)

エネミー

狼(使ってくるカードはエルフ中心)

特徴

基本的に使ってくるカードはエルフクラスのカードです。クラスの各根を超えてカードを使ってくるので、注意してください。

9章の狼は特徴的なプレイをしてくることはありません、ランクマッチで流行しているテンポエルフやOTKエルフであれば、問題なくクリアできると思います。

後半、特に終盤になってくるとローズクイーンに警戒しましょう。体力が少ないと薔薇の一撃でとどめを刺されてしまいます。終盤まで長引いてしまったら、体力管理もきちんと行っていきましょう。

攻略のコツ

ランクマッチで流行しているOTKデッキやテンポエルフ、白狼エルフなどで問題なく攻略することができると思います。長期戦に持ち込みすぎるとこちらが厳しくなってしまうます。

PPブーストを使用されている場合もあるようなので、注意してください。フェアリービーストなどの回復手段があると安定して攻略できると思います。

報酬

レッドエーテル50個

10章(エルフ編)

エネミー

弓兵のエルフ(エルフ&ネクロマンサークラスのカード中心)

特徴

エルフなのに、ネクロマンサーのカードを多く使ってくるのがかなり特徴的なエネミーです。積極的に使用してくるのがファントムハウルからの骸の王のコンボです。

序盤なのにも関わらず、高ステータスの骸の王は対策をしていないと火力の低いエルフでは対処が難しいです。

攻略のコツ

まず、骸の王の対策はしっかりしましょう。対策をしていないと火力の低いエルフで対処することが難しいです。死の舞踏などの確定除去や精霊の呪いなどの弱体化のカードがオススメです。

使用するデッキはOTKエルフやアグロタイプのデッキがオススメです。リノセウスはが特に活躍してくれると思います。特に守護を持ったフォロワーが出てこないのですんなりと攻撃は通ると思います。

一気に攻め込むデッキで相手の場が整う前に試合を決めてしまいましょう。

報酬

30ルピ

11章(エルフ編)

エネミー

魔狼(ヴァンパイアクラスのカード中心)

特徴

使ってくるカードはヴァンパイアが中心となってきますが、たまに竜の首飾りなどのドラゴンクラスのカードも使用してきます。

序盤と終盤の動きが特徴的です。序盤はヴァイトやヴァンピィなどのヴァンパイアバットを展開してくるアグロバットヴァンパイアの様な動きをしてきます。

そして、後半になると積極的に召喚してくるのは血餓の女帝です。なので、こちらがフェアリーを大量展開する戦い方を行っていると場を殲滅&フェイスダメージを受けてしまいます。更に、竜の首飾りでダメージを増加してくる場合もあります。

また、血餓の女帝以外にもキャタラクトビーストなどの全体除去を使ってきますので、注意しましょう。

攻略のコツ

フェアリーを展開するタイプのデッキは後半に出てくる血餓の女帝で大ダメージを受けてしまうので注意してください!

こちらもランクマッチで流行っているデッキであれば、OTKエルフなどの一気に攻め込めるタイプのデッキがオススメ。ただし、ヴァイトのような守護持ちフォロワーに注意してください。

また、フェアリービーストで体力管理が上手くできるのであれば、あえてフェアリーを大量に展開して血餓の女帝で墓地を増やすことができるので冥府エルフで挑んでも安定して勝利することができます。

報酬

2pickチケット×1

まとめ

9章は問題なくクリアすることができると思いますが、10章と11章はしっかりと対策を立てないとなかなか難しいと思います。

このレベルとなると低難易度では見なかったレジェンドレアのカードを積極的に召喚してくるので、難易度が上がってきます。

血餓の女帝や骸の王などランクマッチであまり見かけないレジェンドが活躍するのが面白いですね。

他のクラスのカードと合わせると普段見ないレジェンドがかなり強力になるのは驚きです。

特に血餓の女帝に竜の首飾りを合わせるとあそこまで強くなるとは思いませんでした。今後のアップデートで能力の与ダメージを上げるカードを期待したいと思います。

執筆者: 編集部