【グラブル】新SRも曲者だらけ!?イベントSR「スーテラ」恒常SR「ルドミリア」を解説!

最終更新:

執筆者:編集部

3月31日開始の「粧して臨めよ花戦(めかしていどめよはないくさ)」と同時にSRキャラ「スーテラ」恒常SRキャラ「ルドミリア」が追加になります。この記事では二人のSRキャラクターのアビリティと解説をまとめてお伝えします。

SR「スーテラ」SR「ルドミリア」のアビリティを解説

引用元:http://granbluefantasy.jp/pages/?p=12456

SR「スーテラ」(イベントバージョン)

イベントSR「スーテラ」

引用元:http://granbluefantasy.jp/pages/?p=12456

SR風属性/火属性として存在していた「スーテラ」イベントSRバージョンでは火属性に。足周りの露出が増えて色っぽいお姉さんキャラに変身!?上限解放イラストではメーテラの姿か鏡にちらり。姉様が見立てくれたのでしょうか。

イベントSR「スーテラ」の基本ステータス

[table id=833 /]

イベントSR「スーテラ」のアビリティ

※レイアウトの関係上、翡翠紋(スタック型バフ)消費時の効果を「▲」として読み替えます。

[table id=834 /]

「スタック型バフ」消費タイプの支援アタッカー。

ガチャで登場する火属性の「スーテラ」のシステムを応用し、風属性の回避能力、暗闇付与などの支援効果をプラスした支援寄りのアタッカーに調整されています。

感覚としてはSSR「メーテラ」の使い勝手を変質さえた物に近いです。

1アビで「翡翠紋」を回収。効果ターンに注意。

1アビ「流れ星」で敵全体に火属性ダメージを与え、追加効果としてスタック型のバフ「翡翠紋」を5枚付与します。

「ジュリエット」「ロミオ」「ヨダルラーハ」に近いスタック型バフをもっていますが、3人との違いは「ターン経過による自動回復がない」という点。

必ず1アビを回して「翡翠紋」を取りましょう。なお消費ターンが8ターンと長め。攻撃時に1枚消費してしまうので5ターン経過後は「翡翠紋」を失います。

回避率UPを全体化できる2アビ。

通常攻撃への抵抗力を高める「回避率」。それを強化するのが2アビの「春風」。「翡翠紋」を消費することで全体化し、味方全体の回避率がUPできます。

単体では確実性が低いので、3アビの追加効果や回避率UPのサポアビを持つ他のキャラクターと組み合わせてみましょう。

暗闇の他両面バフを付与できる3アビ。

単体では火属性ダメージと暗闇を与える3アビ「狙い撃ちII」。「翡翠紋」を消費することで攻撃、DA率を引き下げることができます。できれば2アビと併用して回避率を高めていきたいところ。

奥義、通常攻撃も「翡翠紋」で強化。

「翡翠紋」が残っている状態で通常攻撃、奥義を使用すると1枚消費して攻撃が強化されます。

残り一枚時にターンを流すと追加効果が得られなくなるので、うまく調整しながら使っていきましょう。

メーテラ(火属性)がいるなら一緒に編成!

イベントSR版では他キャラクターとのセット効果が存在。SSR「メーテラ」と一緒に戦闘に参加するとクリティカル率がアップします。

姉妹での掛け合いボイスも気になるところですね…!

SR「ルドミリア」

続いてガチャに新登場のSR「ルドミリア」。彼女は毒キノコを食べて笑いが止まらなくなってしまった残念なハーヴィンの女の子です。

グラブル、恒常SR「ルドミリア」

引用元:http://granbluefantasy.jp/pages/?p=12456

CV担当の「相沢舞」さんは現在スマホゲーが人気「BRAVELY DEFAULT」シリーズの「イデア・リー」や「日常」の「ちゃんみお」こと「長野原みお」などを担当。

快活だけど癖のある少女役を演じる事が多く、「ルドミリア」のイメージにぴったり。「ケラケラとちょっと間の抜けた笑い声」に注目です!

SR「ルドミリア」の基本ステータス

[table id=828 /]

SR「ルドミリア」のアビリティ

[table id=835 /]

「逆転の発想」の闇アタッカー。

「攻撃タイプ」としてのステータスの高さを生かしつつ、さらにダメージ量を引き上げサポートアビリティの「デメリット」で調整しているという異色のキャラクターです。そういう意味ではサムスピコラボのSR「覇王丸」に似ていますね。

1アビで通常攻撃を必中化。

笑いすぎで手元がブレるのか、通常攻撃の命中率がいまいちなルドミリア。1アビ「深呼吸」を使用することで通常攻撃のデメリットを打ち消し、ミスをなくすことができます。

もちろんこれは「デバフ」が自分に掛かってないときの話。敵のデバフが掛かってしまっているときは様子をみて使わないなど使い分けをしてみるのも良いでしょう。

2アビは両面デバフで敵を弱体化。

2アビ「ラウドプレッシャー」は敵の防御力とDA率を下げる両面デバフを付与。典型的な両面防御バフ「ミゼラブルミスト」と違い「攻撃力ダウン」が付与されてないので重複が可能。片面デバフなども組み合わせて下限を狙えるようになっています。

3アビでクリティカル率をUP。

クリティカル率をUPさせる3アビ。奥義が特殊なのでクリティカルは通常攻撃で生かしたいところ。公式の説明同様、1アビと一緒に使うのが無難ですね。

奥義がランダム効果…!?どうなっちゃうの!?

奥義「アクシデント・シュート」は「何が起こるかわからない」という説明、そして公式でも「ランダムで」と言い出す投げっぱなし状態が特徴。

ブラインド状態で実装されているのでロマン奥義になるか…!?といったところ。

ダメージ効果が発動した場合はチェインバーストに参加でき高倍率ダメージが期待できる、とのことですので、プレイヤーの効果報告に期待が持たれます。

まとめ:同じ「弓使い」なのに安定性に差が。

SRキャラ二人はどちらも得手が「弓」のキャラクターになっています。なのにこうも特性がちがうキャラになっているのが非常に面白いです。

火属性は「ゼノ・イフリート」や「セラフィックウェポン」で大幅な火力増強が入ったため注目の属性、SSR「火メーテラ」と一緒に出撃させデバッファーとして活躍できそうなSR「スーテラ」は安定するタイプといえますね。

闇属性についてはSSRである程度高ダメージが出せる構成が完成しきっており、「キャラを使う楽しさ」を追求するための「ロマン」が詰まっている「ルドミリア」。癖が強い闇らしいアビリティ編成といえます。

どちらもSSRにはない魅力があり、入手したら一度使ってみて欲しいキャラといえるでしょう。

執筆者: 編集部