モンソニ! 4+

モンスト×音楽プロジェクト

XFLAG, Inc.

iPad対応

    • 無料
    • アプリ内課金があります

スクリーンショット

説明

好きをもっと遊べる、本格リズムゲーム「モンソニ!」モンストに登場する個性豊かなキャラクターたちが、スピンオフプロジェクトとして音楽グループを結成して登場!




▼「モンソニ!」とは

音楽をテーマにしたモンストのスピンオフプロジェクトです。

ルシファー、サタン、茨木童子の「背徳ピストルズ」をはじめ、

個性豊かなキャラクターたちが続々と音楽グループを結成して登場!



▼好きをもっと遊べる「モンソニ!」

モンソニシティを舞台に、新たに描かれる「モンソニ!」

アニメでは描かれなかった、アプリだけのアツいストーリーを追いかけよう!

さらにこれまで語られることの少なかった数々のユニット、キャラクター達の物語も順次配信予定!

ストーリーは豪華声優陣による全編フルボイス!



さらに、「モンソニ!」の音楽を楽しめるミュージックプレイヤー機能実装!

「モンソニ!」の楽曲をゲームをプレイしていなくても楽曲の視聴ができて、

バックグラウンド再生もできるから、いつでも気軽に楽しめる!

アプリ「モンソニ!」で初登場した楽曲も、フルバージョンでの視聴が可能。


リズムゲームが苦手な方でもモンソニ!をもっと身近に遊べる!



ホーム画面に好きなキャラクターの3Dアーティストが設定可能に!

コスチューム設定機能で、好きなコスチュームに変更したアーティストをホーム画面に登場させよう!


+++【価格】+++

アプリ本体:無料

※一部有料アイテムがございます。


+++【必須環境】+++

iOS 13.0 以上

※必須環境を満たす端末以外でのサポート、補償等は致しかねますので何卒ご了承くださいませ。


ご利用前に「アプリケーション使用許諾契約」に

表示されている利用規約を必ずご確認の上ご利用ください。


プライバシーポリシー > https://cdn.monsoni-app.com/webviews/terms_of_service.html

利用規約 > https://cdn.monsoni-app.com/webviews/privacy.html


+++【関連情報】+++

<モンソニ!公式>

・https://anime.monster-strike.com/monsoni/


<公式Twitter>

・@xflag_monsoni


<公式YouTube>

・https://www.youtube.com/@monsoni_official

新機能

バージョン 2.1.0

※アップデートが表示されない方へ※

ストアのアップデート情報にて、画面を下方向にスワイプすると、アップデートが表示される場合があります。



【更新情報】

◎不具合の修正

評価とレビュー

すべて見る
4.6/5
2,332件の評価

2,332件の評価

献血信者

総合的に見ていいと思う

モンスト歴8年、音ゲー(プロセカ)歴4年


くらいの者です。私はモンスト視点と音ゲー視点の二点に立ってお話ししたいと思います。

・モンストの視点から見て

自分はモンストは好きですがあのゲーム性が好きであってモンソニに強い思い入れがあるわけではなかったのですがこのアプリを遊んでみて

モンソニがどういう存在なのか少しわかったと思います。キャラクター数も多く(初期では)

ストーリーもあるので知識が深まりそうです。

そんなにガチャを回せるわけではないですが

そこはメイン要素ではないと思ってるので気長にやろうと思いますw

・音ゲーの視点から見て

有名な音ゲーと比べると縦持ちというのもあり

小さなノーツなどは正しくタップ出来ないことが多々あり少しストレスを感じます。

でもカクつくこともなく音楽とノーツもきちんとリンクしているのでとても楽しいです。

初期なのとモンストの曲限定ということもあり曲数は少ないですがmaster譜面は結構難しめだと思うので様々なレベルの音ゲープレイヤーが楽しめそうです。


最後に改善してほしい点について

BGMの譜面はいいと思うのですがモンソニの曲においてノーツが音楽ではなく歌詞とリンクしているのがとても違和感を感じます。これは自分だけでしょうか?w出来れば音楽に合わせてもらえるととても楽しくなると思います。

リエマミ〜

楽しいけど、、

昔からモンストやってました。広告を見てダウンロードしたのですが、自分なりに良い点と悪い点でまとめてみます。


良い点

・リセマラをする場合総合で1分ほどなので比較的にしやすい。最初のチュートリアルの楽曲が終わると10連ガチャが引けるので良心的です。


・キャラの関係性、性格などがモンストより深くわかる。公式サイトでキャラの性格はざっくりとはわかるのですがモンソニをプレイするともっとわかりやすくなります。


悪い点

・3Dがひどい、キャラ一人一人の3Dの質に落差があるように感じます。例えば、えびすやジャックザリッパーなどは表情もよく動くし、顔や体も整った印象を持ちましたが、ハレルヤなどは顔の表情があまり動かず、目が妙に垂れ目気味なように思いました。特にひどいのは刹那ですかね、首が前に飛び出て流ように見えてしまいます。


・音ゲーの幅が狭い、expertまでなら大丈夫かもしれませんがmasterぐらいのランクだと指同士がぶつかったりしてやりにくいです。


・カードの落差がすごい最高レアのSRよりRのほうがイラストが綺麗だったりします。あと他の音ゲーと違って覚醒してもイラストは変化しませんでした。私はハレルヤを一凸したのですがレベル上限が上がっただけで四凸していたフレンドも見ましたが絵柄は変化していませんでした。


モンソニはまだ始まったばかりなので今後のアップデートに期待しながらやろうと思います。

すけっと@@

「モンストらしさ」に欠ける…

遅れながらプレイした。 モンストを9〜10年ほどプレイしているユーザーです。 モンソニのキャラや曲は好きでよく聴いたり使ったりしているので今回のアプリは個人的にワクワクしていた(ブラウザのやつも好きだった) 良かった点 ・縦画面という特性があって楽しかった。 ・モンソニの曲が当然ながら多く収録されていて、オンゲキではできない曲ができて嬉しい。 ・モンソニだけでなく、モンストのBGMなども収録されていた。 ・キャラのボイスが収録されていた ・好きなキャラクターを選択することができる ・今後ストーリーなどが追加される 惜しかった点 ・イラストやUIなどが少しチープ(開発段階なのでしょうがないかも) ・ミッションボタンがミッション達成時以外消えていて見づらい ・強化素材やキャラの重複などではモンストの要素であるカメやタス、ラック制度を使っても良かったのではないか。 ・ゲームから「モンストらしさ」を感じない、モンストの曲、キャラを使っただけの音ゲー 追記 音ゲーを普段プレイしないため、モンストユーザー目線でレビューさせてもらった。 総合的に見るとポテンシャルも高いしある程度楽しいが、やはりモンストのキャラを使っただけの微妙な音ゲー感は否めない。 普段はレビューしないがもうちょっと頑張れたのではないかなぁなんて思ってレビューさせてもらった。モンストもモンソニも大好きなコンテンツなので今後に期待したい。

アプリのプライバシー

デベロッパである"XFLAG, Inc."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • ID
  • 使用状況データ

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • 購入
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • その他のデータ

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

他のおすすめ

すべて見る
ワールドダイスター 夢のステラリウム
ゲーム
東方ファンシーライブ
ゲーム
TAKUMI³(タクミキュービック)
ゲーム
ガイドシミュレーター for モンスト
ゲーム
D4DJ Groovy Mix(グルミク)
ゲーム
#コンパス ライブアリーナ
ゲーム