ハックアンドクラフトSHOP タワーディフェンス経営RPG 4+

ハクスラ育成放置ゲーム。オフライン可能な放置シミュレーション

takafumi hashimoto

iPad対応

    • 4.5 • 778件の評価
    • 無料
    • アプリ内課金があります

スクリーンショット

説明

ハック&クラフトSHOPはハック&スラッシュ&クラフトのゲーム。

より良い素材を求めてダンジョンに潜り、最高のアイテムをクラフトしていくゲームです。

「ハック&クラフトSHOP」のタイトルの通り、お店経営も重要な要素。

ドット絵キャラでダンジョンを攻略して、錬金術でクラフトしたアイテムをお店で販売しちゃおう。

トレンドを意識してアイテムをクラフトして、適切なタイミングで売り捌くことでどんどんお金が貯まっていきます。


これこそ、Hack&Slash&Craft!


最高のアイテムと最高のお店を目指して、今日もダンジョンでハックアンドスラッシュ!


◆タワーディフェンスゲーム

素材を集めるための戦闘はタワーディフェンスゲーム。

自動で貯まる通貨を使用して傭兵たちを招集しましょう。

難しいダンジョンは傭兵をレベルアップ。

レベル上げを行えば、

傭兵毎に異なるパラメータやクラフトした装備で自分だけの最強の陣営を考えて、ダンジョンのボスを撃破しましょう。

戦闘中はタップして傭兵たちを援護しましょう。


◆クラフトシステム

アイテムごとにクラフトレベルがあるので、同じアイテムをクラフトしてどんどんレベルを上げよう。

素材が足りなくなったらダンジョンで集めてより強力なアイテムをクラフトしていきましょう。

クラフトレベルには上限があり、アイテム毎の設計図を集めることでどんどんレベル上限が解放されていきます。

やり込み要素満載。


◆お店での販売

通行人の欲しがるアイテムを準備してあげましょう。

欲しがるアイテムは千差万別。素材や在庫を準備して売り上げのチャンスを逃さないようにしましょう。

たまに出現する大口注文客は大量ゴールドゲットのチャンス!

指定のアイテムを準備して一気に稼いじゃいましょう。


◆放置で販売

放置でもアイテムは売れていくので、やることがなくなったら放置ゲーム。

少し時間を置くと、ゴールドが貯まっているかも。

新機能

バージョン 1.0.6

■ver.1.0.6 2024/11/8

・軽微な表示の修正

評価とレビュー

すべて見る
4.5/5
778件の評価

778件の評価

エマー999

クリアまで楽しめました

全体的に楽しかったです!

素材集めをしてクラフトするのが楽しく、再戦ボタンもあって周回しやすい仕様でした。


改善して欲しかったところは以下です。


・ユニット間のバランスを調整してほしい

→敵の攻撃力が高いため一番いい装備をつけてもワンパンされるのと、クールタイムも結構早く、結局は安いユニットを沢山出してゾンビ戦法するのが1番効率よいので、後半に解放されるコスト高くて高性能なユニットの使い所がなかったです


・アーティファクトの効果がわかりにくい

→既存のを引いた時に+値が増えるのはいいのですが、具体的に◯%アップなどの数値を確認できると嬉しいです。召喚コスト減など、+値が上がっているけど効果あるのか…?みたいなものもあったので…(いくつ重ねても-1にしかなってない?)


・派遣の成功率が低すぎる

→これってレベルを上げるのとアーティファクト以外で確率上げる方法ないですよね…?

完了まで数時間かかる割にレベル20くらいまで上げても成功率が10%にも満たないのでほぼ使いませんでした


・新アイテムを見つけた時の報酬(ダイヤ100個)を一括受け取りしたい

→そもそもこの機能自体に気付いておらず、クリア後にダイヤが5000個くらい一気に増えました…笑

クリア前に気付けてればもう少し攻略も楽だったかも?


エンドコンテンツは特になさそうかな…?

とにかくタイトルの通りクリアまでは十分楽しめました。ありがとうございます。次回作も待っています。

ふるねこ14

バランスが。。

皆さん書かれてる通りボスの攻撃力が高すぎて最小コストでも最高コストでもワンパンなので近接は低コストしか使う必要がない。


またそれがなくてもコストに対するステータスが低コストキャラのgpほうが優れているのに、低コスト5体にしても待ち時間が発生するためますます高コストキャラの必要性がない

低コストのほうがコスパいい調整にする場合、低コストだけで編成すると魔力余るようにするべきです。


低コスト近接3人に即死持たせて育成は後衛だけすれば簡単にクリアできてしまう


バランス調整がもっとできていればなぁと惜しい作品

は「たひやなは

まあ面白いがバランスなど粗が

クリアしたので感じたこと。

割とわかりやすいハクスラ要素が良い。

ただかなりバランスが悪く、こいつぁ酷いと思いつつもなんとかクリアできた!と楽しめる人にはおすすめ。


問題に感じたのは以下の点。

・下から3つめのダンジョンの難易度が非常に高く、その後に解放されるダンジョンの方が簡単まである。遠距離攻撃で強い雑魚敵が1種類しか出ない感じなので、調整ミスだろうか。

・クリアしていくことで使用可能になるキャラがコスパが悪すぎる。本当にゴミ。かなりの上方修正と特徴を持たせたステータスが必要。

・敵のボスの攻撃力が高すぎて、低コストユニットを壁にするしか無いため、戦略性に欠ける。高コストキャラと合わせて緩和調整が必要。当然リジェネチェインもゴミ。

・動画広告での獲得コインが高く、クラフトしての販売がほぼ無駄。クラフト中心のゲームデザインにも悪影響な為、もう少し売却額を上げた方が良い。

・ダンジョン周回が必須になる為、ステージクリア後の再突入ボタンがないのは非常に面倒くさい。

・プレイヤーキャラがほぼ空気。攻撃頻度や威力のの上昇とか、バフデバフ効果などのテコ入れしないと育成価値なし。

・アーティファクトの補足が欲しい。どれだけ効果出ててるか分からなすぎる。

・派遣の長時間ステージがクリア率も悪くコスパ悪すぎて使わない。報酬上げるとか設計図増やすとかするべき。

デベロッパの回答

プレイいただきありがとうございます。また具体的なご指摘もありがとうございます。コストについては今後のアップデートで改善予定となっております。またその他の点につきましても、調整を進めながら今後のアップデートの中で改善を行ってまいります。

アプリのプライバシー

デベロッパである"takafumi hashimoto"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • 位置情報
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • 位置情報
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

すべて見る
目指せインフルエンサー 放置育成ゲーム
ゲーム
二人でできる心理戦スポーツゲーム-ペタンクホッケー
ゲーム
タクティクスオーダー  【ハクスラ放置RPG】
ゲーム
タップで執筆!無料の育成放置ゲーム-目指せ小説家!
ゲーム
トレハンストア ハクスラ経営放置RPG
ゲーム
モンスター育成師 ハクスラ放置RPG
ゲーム

他のおすすめ

すべて見る
ソウルオブゴッド
ゲーム
BusoMeiQ-武装迷宮-
ゲーム
魔女の店
ゲーム
ハクスラキングダム - お宝王と無限のダンジョン -
ゲーム
ローグダンジョンウォーカーズ
ゲーム
放置系RPG Agent of Adventure
ゲーム