今から君はダンジョンマスター。‐キミダン‐ 4+

迫り来る侵入者からダンジョンコアを守れ!

S.M.D GAME'S LABORATORY, LLC.

iPad対応

    • 3.9 • 99件の評価
    • 無料
    • アプリ内課金があります

スクリーンショット

説明

◆ストーリー

突然ダンジョンの管理人から

「365日24時間ワンオペ営業」の契約でダンジョンを任された君。

断ることもできず言われるがままダンジョンを守っていく。

ダンジョンを守ることで少しずつ「君」という存在や「ダンジョン」の謎が見えてくる…はず。

ダンジョンはいつでも沢山の働き手を待っている!!!

LVアップに必要な経験値は多い…探索やブラックな労働環境さながら周回に勤しもう!


◆簡単操作!ダンジョンを守れ!

定番のタワーディフェンスゲーム+カードゲームライクな自由なデッキ構成!

【属性による有利不利】や【ロール】を意識すれば強敵にも勝てるかも?!

仲魔はタップで召喚!自動で貯まる魔素エネルギーを消費するぞ!

魔素エネルギーが足りない時は吸収力を強化しよう!


◆のほほんとしたドット絵のモンスター!

戦う気があるのかどこかのほほんとしたモンスター…。

そう!君の仲魔は全部ドット絵でできているよ!

お気に入りを見つけて強化したり進化させたりしよう!

詳細を見ると種族の説明も見れる。


◆探索で経験値やガチャ用の石、装備品も手に入る!

サポート役の次元コウモリ「ディーバ」をこき使って探索に出そう!

周回以外にも経験値の入手経路はある!

ガチャ用の石を拾ってくることもあればデッキを強化する装備品を拾ってくることも!


◆こんな方におすすめ!

・自分のペースで好きに遊べるゲームが好き!

・タワーディフェンスゲームが好き!

・ドット絵のゲームが好き!

・カードゲームのようなデッキ構成が好き!

・暇つぶしの無料ゲームが好き!

・簡単操作なゲームが好き!

・続きが気になるマンガ・アニメ・なろう小説が好き!


※ 「今から君はダンジョンマスター。」は無料で最後まで遊ぶことができますが、有料

コンテンツもご利用いただけます(無理せず遊んでくれると嬉しいです)

また広告が含まれますのでご理解ください

新機能

バージョン 1.0.12

ダンジョンマスターの皆さま、いつも労働りょ…プレイありがとうございます!沢山のゲームの中から、キミダンを見つけてくださり本当に感謝です。

更新速度が遅く申し訳ございません。次回はチャプター更新です!


▼v1.0.12アップデート内容

【報酬】

・宝玉1,000個


【ログインボーナス機能追加】

・連続でなくても構いません!

ログインした日数に応じて報酬が手に入ります!

気ままにプレイしていただけると嬉しいです


【メモリ機能改善】

・装備品の影響先を分かりやすく改善しました


【プッシュ通知の改善】

・スライムの引き止めがよりうざくなりました


【レベルデザイン調整】

・タンク

体力を大幅に調整しました(上方)

・ヒーラー

回復量を大幅に調整しました(上方)

・高コスト

コスト毎に強さを調整しました(上方)

・ダンジョンコア

バトル中の魔素上限を調整しました


=====前回アップデート内容=====

【報酬】

・宝玉1000個


【Chapter解放】

・Chapter13の解放!


【機能改修】

・仲魔の詳細画面から直接選んでいる仲魔の

強化画面に遷移できるようになりました

・スロットに設定中の仲魔にEマークが付くようになりました


【レベルデザイン調整】

・輝石ドロップ量(上方)

Chapter1〜9の量を調整しました

・レベルアップ時に必要輝石数の調整(減少)

必要な輝石数を調整しました

評価とレビュー

すべて見る
3.9/5
99件の評価

99件の評価

ニャロはるめーん

こういうのでいいんだよ系

いわゆるタワーディフェンス系の王道 最初のステージはバンバンキャラ出して数で勝負すれば勝ててたが、進むにつれてヒーラー・タンク・攻撃職のバランスを考えなくてはならなくなり、難易度的に楽しめる。 キャラの編成は事前に20枚デッキを組んで最初に5枚配られ1体出すと1枚補充されるという仕組み。 カードゲーム要素感もあって楽しい。(20枚全部出し切ったらもう出せません) スタミナ制ではなく何回もトライアンドエラーできるので気軽にできて良い。 キャラに関しては課金しなくても十分なくらいガチャを回せる。一方でキャラを育てる経験値は貯めるのが大変なので長い目で見るといいのかな。 要望としてはトライアンドエラーが容易な分、最初の5枚で事故ったらさっさと撤退していい手札が引けるまで回す方が効率よく感じてしまうので、 1枚くらいはフェイバリットカード的な感じで必ず手札に来るように出来たら嬉しいかも。 また一番思ったのがキャラがモブキャラ感強すぎて気持ちが入らない。かっこいい・かわいいキャラがいたらコイツ軸にしよう!とか思うんだけど そういうのがいないかな... 無料で十分楽しめるので気になった方は触ってみるといいかも

デベロッパの回答

この度は当アプリをお楽しみいただき、詳細なレビューを本当にありがとうございます!とても嬉しいレビュー内容です。

タワーディフェンスと編成要素が組み合わさったシステムも気に入っていただけたようで、大変嬉しく思います。


お客様からの貴重なご意見、特に「フェイバリットカード」のアイデアやキャラクターデザインに関するご提案は、特定のキャラクターを軸に戦略を練る楽しさを際立たせる事が期待できるので検討したいと思います。


引き続き、ゲームのバランス調整や新機能の追加を通じて、より楽しいゲーム体験を提供できるよう努めてまいります。

今後もご意見やご感想をお寄せいただけますと幸いです。ご支援に心より感謝申し上げます!

lack_

ゲームアイコン可愛くて好き

タワーディフェンスあまりやらないので苦戦してます…wikiとかできて盛り上がって欲しいな〜応援してます。


以下レビューとは?ってなるやつ


【序盤攻略】


とりあえず魔素吸収レベルは1上げとく。


敵引きつけてタンクとヒール一緒に召喚したり工夫する。特にアサシンロールの敵(透けてこちら陣営までくる敵)は引きつけて低コストキャラで1体ずつ捌く。(捌けないならレベル上げる)


ホーム画面のはてなのモニタアイコンから飛べるリンクで属性相性やら確認できるので見ておく。


【育成】


これは育成ゲー、詰まったら周回が必要。


詰まった時点の最高効率で輝石取れるステージを15分間経験値2倍ボーナス(メニュー画面などにある)をつけて回ると良い。ステージリザルトで貰えるボーナスは単純に周回回数減らせるので広告見たほうがいい。


育てるキャラは現状詰まっているステージの有利属性または希少種のタンクかヒールを優先。未確認だが全員5Lvで進化する。


※ ステージ選択画面で何属性のキャラが出現するか分かる


【編成】


基本的にはステージの有利属性と希少種で固める。タンク、ヒールは4体ずつくらいは欲しい。キャラ足りないなら不利属性以外から選出。


あとはスナイパー入れてノックバック狙ったりと試行錯誤する(コレが楽しい)


【疑問】


無属性キャラには全くメリットがないのか。だとしたら所持モンスターの無属性は全く使い道がないことになるのか。


(最初希少種に有利なのかと思って育成したけど希少種に有利ってわけでもなかった多分)


【要望】


自分は覚えたからいいけど編成画面に属性表貼ったら分かりやすいと思います。キャラ詳細の強化ボタンを強化ページへの遷移ではなくてそのキャラの強化画面への遷移の方が便利な気がします。

デベロッパの回答

詳しい攻略レビュー、本当にありがとうございます!とても嬉しい気持ちでいっぱいです。

無属性は、基本的に不利に設定しているので稀少種に有利などなにかしら工夫を今後検討してみようと思います。貴重なご意見感謝いたします!

属性表のUI追加の提案については、今後の改善案として検討させて頂きます。

また、キャラ詳細画面から直接強化できる機能は、今後のアップデートで導入予定です。

これからも応援よろしくお願いします!

yuchami

遊んでみて(2024/5/4)

【良かったところ】

・広告が少ない

・戦闘が面白い、オート戦闘がある

・ガチャが優しい

・タップエフェクトがカッコいい

・画面の切り替わりなどがスムーズ

・広告で探索を早めることが2回できる

(8時間→4時間→2時間)


【個人的な意見/改善点】

・編成したキャラも並び替えしたい

・戦闘でコストのレベルを上げる際、9/9で7消費してあげると、2/12になるかと思ったら0/12になる。2消えてしまう

・レベルアップに使う輝石を集めるのに時間がかかる

・引き継ぎできるようにしてほしい

デベロッパの回答

キミダンをお楽しみいただきありがとうございます!

ご丁寧なレビューありがとうございます!

また、改善点も共有いただき、感謝申し上げます。

プレイフィールを評価いただき、とても励みになります。

いただいた改善点につきまして、チーム内で検討し今後のアップデートで反映できるよう努めてまいります。

今後も快適にお楽しみいただけるよう、改善を続けて参りますので、引き続きのご支援をお願い申し上げます。

貴重なご意見、本当にありがとうございました!

アプリのプライバシー

デベロッパである"S.M.D GAME'S LABORATORY, LLC."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

他のおすすめ

すべて見る
ハックアンドクラフトSHOP タワーディフェンス経営RPG
ゲーム
Re:END
ゲーム
ダンジョンはみんなで攻めれば怖くない - 放置ゲーム
ゲーム
ローグダンジョンウォーカーズ
ゲーム
魔王&カンパニー
ゲーム
がんばれ!受付嬢!~Guild Receptionist~
ゲーム