呪術迷宮 -Cursed Labyrinth- 4+

本格ハクスラ×デッキ構築系ローグライクRPG

YASUHIDE KOBAYASHI

iPad対応

    • 4.7 • 2,838件の評価
    • 無料

スクリーンショット

説明

あなたは呪われた地に迷い込んでしまった。

太陽が昇らない闇夜の平原、暗黒の森、そしてどこまでも続く迷宮。

呪いの力が込められし術札の力を操り呪術師として覚醒せよ。

全ての呪いの源-呪術迷宮の主-を打ち倒せ。



デッキビルディング新感覚ハクスラカードバトルRPG爆誕!

戦略を駆使しながら戦うローグライク型のカードゲームです。



■ 呪術をテーマにした新感覚ハクスラカードバトル

呪いが込められたカード-術札-を駆使して戦う新感覚カードバトル。

敵の攻撃を呪術で防ぎ、自らの術札の効果を強化できるカード合成システム搭載。

戦略を駆使して呪われしダンジョンを生き残れ!



■ 簡単シンプルプレイ

あなたがすべきことは超簡単! 「カードを選んで出してバトルを開始!」、たったこれだけ。

手元には常に手札カードが表示され、あなたは好きなだけ場に出せます。

呪術の力でカードの効果を強めることも弱めることも、破壊することも可能。

ただし術の選択を誤ると即死することも。



■ デッキビルディングで自分だけの戦略を

呪術迷宮の化け物を倒すことで新しいカードやお金が手に入る。

ダンジョンを攻略して新たなカードを手に入れ、デッキをカスタマイズ!

あなただけのオリジナル戦略を編み出して戦いを有利に進めよう。



■ スキルシステムで自由に育成 ジョブスキルを解放せよ

戦いを積み重ねることであなたはどんどん強くなれる。

術札の使用回数を増やし、生命力を高めて強敵に立ち向かおう。

ジョブスキルを手に入れることで呪術の力を底上げできる。

どんな冒険者に育て上げるかはあなた次第!



■ 個性的な敵が登場するダンジョン

呪われた"あやかし"がうごめくダンジョンを攻略せよ!

太陽が昇らない闇夜の平原、冒険者を迷い込ませる暗黒の森、

異形の存在が巣食う百鬼夜行の砦、最も強い呪いを放つ死の無限迷宮。

行動や特徴が個性的な数々の強敵があなたを待ち構えているぞ!




■ 最後に

子供時代はレトロゲームだとウィザードリィやドラクエ、カードゲームでは遊戯王、

大人になってからはSlay the Spireなどのデッキビルディング型ローグライクカードゲームや

ハクスラ系・タワーディフェンス系のモバイルゲームにハマりました。

今回はハクスラでよくある放置系ハクスラとは異なるタイプのゲームとして仕上げました。

「新しいハクスラカードバトルゲームを作ってみたい!」

そう思って今回のローグライクカードバトルRPGを制作しました。

お楽しみいただければ幸いです!

ここが面白かった!ここはもっとこうなってると良いのでは?と意見やレビューいただけると嬉しいです。次回作の制作に役立てていきます!



また、「自分もインディーゲームを作ってみたい!」という方が学べるゲームプログラミング学習メディア「Unity入門の森」も運営しています。

今回制作したカードゲーム以外にも

・2DRPG

・アクションRPG

・シミュレーションRPG

・放置系クリッカーゲーム

・タワーディフェンスゲーム

・レースゲーム

など様々なジャンルのゲームを作ることができます。

もしゲーム制作に興味があれば「Unity入門の森」で検索してみてください。

あなたもゲームクリエイターに!



-ばこ@Unity入門の森

https://3dunity.org/

https://twitter.com/bako_XRgame

新機能

バージョン 1.5

・デッキを3つまで保有&切り替え可能に

・固定ボスの出現率を調整

・一部バグの修正

評価とレビュー

すべて見る
4.7/5
2,838件の評価

2,838件の評価

面白いー(((o(*゚▽゚*)o)))

シンプルで良い

無駄なアニメーション等がないので遊んでいて目が疲れない。


ゲームの内容としては、カードを並べる場があり、左から一つずつ実行されていく。

場には先に敵のカードが埋め込まれるので、そのカードを上書きしてもよし、そのカードより左側に強いカードを置いて敵を倒してもよし、戦略性がある。

他、経験値を貯めてHPを伸ばしたり、変わったプレイスタイルを試せる職業を選べたりもする。

お金を貯めると、ランダムでより強いカードを購入できるようになる。

ほかのデッキ構築型にはあまりない無限ダンジョンもある。


面は一本道で味気なく感じるが、同時に面倒も省かれている。周回に集中できる。


ひとつネックに感じたのは、「このカードは場に出すだけで発動するのか、敵のカードに重ねなければ無意味なのか」今でもよくわからない。そこだけ明記して欲しい。


とても楽しいです。

デベロッパの回答

ゲームプレイ&感想ありがとうございます!

ゲームの特徴を他の方にもわかるように書いていただき感謝です。

面白いとのことで嬉しいです。

ご指摘いただいた部分もチュートリアル解説のアップデート等含めて改善していけたらと思います。

ありがとうございました!

木村祐介

素晴らしいゲーム

かなり遊ばせてもらいました


無限迷宮の敵の攻撃力も上がるようにしたらもう少し難易度マシになるのかな

と思ったのと


いらないカード10枚合成してレア高めの1枚ランダムで出るトレーダーみたいなのあると嬉しかったです


デッキ切れに関しては1ターンスキップかライフ半分のどちらかでいいかな?と思ったのと


ダメージ3倍の半分自傷ダメージのカードあれ

1くらいライフ残るようにして欲しかったですね


400くらい自傷ダメージ来て死んでびっくりしました。

かすかすさん

やり込めるけど発展途上なゲーム

無限迷宮の150階まで到達したところでレビューを書きます。


とても面白いゲームなのですが、いくつか問題点があると感じました。


◦ 戦闘中デッキが0枚になると1ターン休み。そのため、長期戦にメリットがなく、火力重視なデッキになってしまい、毒や火傷などの状態異常デッキが組みづらい。


◦とある条件(強度7以上など)の効果は敵カードに付与しても反映されない。


◦無限迷宮の敵がHPが増えるだけで行動が変化するわけではないので、単調になっている。


カードの種類、調整が整ってくるとたくさんのデッキが作れてもっと面白いゲームになると思います。開発のほど頑張ってください。

デベロッパの回答

プレイ&感想ありがとうございます。

仰る通りいくつか課題点があるので、続編制作時に上手に潰していけたらと思います。

正直こんなに遊んでもらえると思っておらずで^^;

ただ、とある条件が敵に反映されないようにしてるのは仕様です。反映されるとバランスを壊す方向に働いてしまうので。

カードの種類やステージ数などを追加し、さらに楽しめる続編・アプデ版の開発にも順次着手してまいります。

ありがとうございます!開発頑張ります!

アプリのプライバシー

デベロッパである"YASUHIDE KOBAYASHI"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • 使用状況データ

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 使用状況データ

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

他のおすすめ

すべて見る
ザクザクダンジョン
ゲーム
ザクザクアドベンチャー
ゲーム
BusoMeiQ-武装迷宮-
ゲーム
ザクザククラフト
ゲーム
ラストワルプルギス
ゲーム
ダンジョン探索アクションRPG -seeker-
ゲーム