サバイバーズ・ギルト 9+

巨大地震による被災を描いた、災害体験アドベンチャーゲーム

Masakazu Taniguchi

iPad対応

    • 4.7 • 1,483件の評価
    • 無料
    • アプリ内課金があります

スクリーンショット

説明

巨大地震での被災をゲームで体験


もし、巨大地震によってエレベーターに閉じ込められてしまったら?

……被災したその先には、何が待っているのか……。

巨大地震による被災を描いた災害体験アドベンチャーゲームです。


■先の読めない感動のストーリー展開

あなたが出会う人々には、それぞれの日常がありました。

…それが…巨大地震によって壊されていく…。

長編ノベルゲーム級の本格ストーリーを無料で体験ください。


■ターン制で時間が経過し、ゲームが進行

時間の経過により、体力消費や空腹、余震、寒さ等が襲ってきます。

事前に持ち込んだアイテムや休憩等のアクションをとって、体調管理を怠らないことが大切です。


■人々と助け合い、励まし合い、苦難を乗り越える

同じように被災した人達、あなたを心配する家族、友人らとコミュニケーションを取り、

生存をめざしましょう。


■救助が来る日は不明

巨大地震による大きな被害のため、あなたが救助される日は不明です。

持ち込んだアイテムやスマートフォンのバッテリーは節約する必要があります。


救助を待つ間、様々な障害があなたを襲います。

飢え、寒さ、余震、怪我……。

状況に応じて最善の行動を取り、救助が来る日まで生き延び続けましょう。


巨大地震による被災を自分視点で体験し、防災意識の喚起に繋がることをめざし、開発いたしました。

プレイヤー様の防災の一助になれれば幸いです。


※このゲームには地震の描写・表現が含まれています。

新機能

バージョン 2.6

内部処理の最適化を行いました。

評価とレビュー

すべて見る
4.7/5
1,483件の評価

1,483件の評価

けんけんけん24

良作!次作に期待

こういうスマホゲームを待ってました。サウンドノベル+シミュレーション+脱出ゲームですね。ただ改善点はあると思うので、次作に期待!本当、副業で企画構成を手伝いたい。作者プログラマーとオフ会したい(笑)


【良いところ】

登場人物のボイスがしっかり収録されてる。

ステータスを保つシュミレーション要素が面白い。

シナリオが良い。

スマホのゲーム上の位置づけが良い。効果的。


【改善して欲しい】

・朝昼晩10回のターンがわかりづらい。生き延びる日数も長過ぎるから、30分1ターンで時刻が進んで欲しい。

・エレベーター探索の活用度が少ない。もうちょっと色々あって欲しかった。

・物壊すとかはミニゲーム要素があると良かった。

・物語上仕方なかったかもだけど、脱出後が長い。いつ終わるの?となる。話が暗いし、もうちょっと魅せる工夫が欲しい。


【次作に期待】

・マルチエンディング

・探索要素増、ミニゲーム要素

・2人以上ステータス管理

・挿し絵をキレイにして欲しい

・エレベーターじゃなくても箱モノ応用可能

・タイトルがキャッチーじゃなかったが今回良かったので、次作は「2」にするしかない?

・もうちょい明るい話が良い


斬新な良作でした!

yuki_4429

ゲームとは言えないリアル性

【ネタバレあり】 素晴らしい"作品"と言って良いのか迷います。 作品という言葉に収められないくらいリアリティがあり、とても考えさせられるストーリーでした。 主人公は、偶然食料をたくさん持ち、偶然無傷で生存し、偶然助けを呼べた というところを忘れてはいけません。 鹿野さんのように身動きも取れなければ明かりもなく、助けを呼べる状態にない人たちだって大勢います。そういう人たちから先に命が消えてしまうのでしょう… いくら備えをしていたからと言って、それをずっと持ち歩いてるとも限らないし、それが使える状態にあるかもわからない。 こう言ってしまったら備えなんて意味がないと思ってしまうかもしれませんが、それでも備えたからこそ助かる命はあると信じています。


他レビューでも言われていた、

『排泄』がなかったのは確かに言われてみるとそうですね。

十何日も排泄しないで大丈夫なわけないので、排泄の対象方法などあったらもっとよかったかなと…


まだ2回目はプレイしていないのでわかりませんが、もし加古川さんを止めていたとしても、1人じゃない状態で鹿野さんを励まし続けていたとしても、2人は結局助からなかったんじゃないかなと思います。 鹿野さんは下半身が潰れていて救助時に即死の可能性だってあるし、加古川さんがあのまま地下に留まり続けたら地下が崩壊して死んでしまう可能性だってあります。 結局、どの選択が合っているかなんて誰にもわからないんです。 あとから思い返してこうすればよかったという後悔の気持ちだけが残ってしまう… たとえ生き残ったとしても、その罪悪感を抱えたまま生きていける人なんて少ないのかもしれません。


今回プレイしたことによって、実際に地震や火事などにあった時、どのように対処すれば良いのか、やってはいけないことなど理解することができました。 これらを教訓にしっかり対策をしていこうと思います。 素晴らしい作品を制作していただきありがとうございました。

7student

今回もクオリティーが高い…!

コエヲタヨリニ。を初めてプレイしてから陰ながら応援させていただいています…!

初レビュー失礼します…!!

個人的にはもっと作業を増やしてもいいと思います…自分の体調を管理しながら作業を進めていくのが難しかったけど楽しかったので!!


それと、本当に個人的なわがままなんですけど…DLCでもいいのでエンディングを追加してほしいです…!余裕があったら検討してみてください…!


贅沢して使用すると期待値が下がるがターンの節約になるとか、会話して信頼度が100になることでいい事があるとかそういう要素はとっても面白かったです!!!

これからも頑張ってください…!!

応援しています!!

デベロッパの回答

コエヲタヨリニ。から応援ありがとうございます。

嬉しいです。

マルチエンディングにするかは開発時に検討したのですが、マルチエンディングにしてしまうと、このゲームの本来の意味が無くなってしまうと考えたため、あえて作りませんでした。

申し訳ございませんが、上記の理由から現時点ではエンディングを追加等することは考えておりません。

これからも頑張ります。ありがとうございます。

アプリのプライバシー

デベロッパである"Masakazu Taniguchi"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • 位置情報
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • 位置情報
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

すべて見る
コエヲタヨリニ。【サスペンス調の謎解き&脱出ゲーム】
ゲーム
コエヲタヨリニ。SP 脱出ゲーム/声×脱出
ゲーム
コンプレックスループ ADV/謎解き/ノベルゲーム
ゲーム
コエヲタヨリニ。ラストゲーム
ゲーム
狙撃からの脱出 脱出ゲーム/ホラー
ゲーム
ゾンビ・ゾンビ・ウェーブ
ゲーム

他のおすすめ

すべて見る
探偵謎解き推理ゲーム リアル捜査ゲーム-事件解決×捜査刑事-
ゲーム
世界史大戦2・帝王紀
ゲーム
カタストロフィレストラン - 終末お料理ゲーム
ゲーム
人類を進化させよう! 〜HOMARO!〜
ゲーム
パラサイトデイズ
ゲーム
ふしぎの森でコーヒーを
ゲーム