アーチャー伝説 4+

無敵武器で、無条件アップグレード

HABBY

    • 無料
    • アプリ内課金があります

スクリーンショット

説明

ーローズ!


存在物そのものが黄身を抹殺しようとしている世界へエンター!君は孤立したアーチャーで、抵抗できる唯一の力でやってくる悪魔の連中を打ち負かせます。

ステップアップ、最高のスキルをゲットしてあなたの生死がかかっているかのように戦いに挑んでください、エンドレスな敵の連中は決してあきらめないからです。覚えておいてください、もしあなたが死ねば、すべて再スタートするしかないのです!だから慎重に!


生き残れるよう考案されたユニークなスキルを際限なく組み合わせて作って楽しんでください。容赦ないモンスターや障害に立ち向かう多様な境を切り抜けてください!


キーフィーチャー:

ランダムでユニークなスキルであなたを迷宮(ダンジオン)から切り抜けてください。

美しい世界とこの新宇宙に存在位する何百もの地図を探検してください。

やっつける見たことのない何千のモンスターと度肝を抜かれり障害物

あなたの数値を上げる強力な道具でレベルアップし装備してください!


質問があればいつでも遠慮なく聞いてください:archero@habby.fun


サブスクリプションに関する詳細


1. サブスクリプションの料金&請求

ゲーム内の「Subscription Privileges」(サブスクリプション特典)でサブスクリプション登録てきます。サブスクリプション料金は、1ヶ月あたり$2.99 です。


2. サブスクリプションのコンテンツ

サブスクリプション期間に利用できる特典:

- クイック奇襲 +3(毎日)

- バトルパスXP +50(毎日)

- ボーナス宝石 +50(毎日)


3. 自動更新

App Storeのサブスクリプション機能は、iTunesアカウント経由でサブスクリプションを自動更新します。ユーザーは、iTunes/Apple IDの設定管理画面でサブスクリプションを管理できます。現在のサブスクリプション期間が終了する24時間前までに自動更新機能がオフに設定されない限り、サブスクリプションは指定の請求期間自動更新されます。


4. 利用規約&プライバシーポリシー

利用規約:https://www.habby.com/termsOfSubscription.html

プライバシーポリシー:https://www.habby.fun/privacyPolicy.html


5. サブスクリプションの解約

サブスクリプションを解約する場合は、お使いのiOSデバイスで「設定」にアクセスし、「iTunesとApp Store」を選択し、「Apple ID」、「Apple IDを表示」の順にタップします。「アカウント設定」を開き、「サブスクリプション」、「管理」の順にタップし、「Archero」のサブスクリプションを選択し、解約します。

新機能

バージョン 6.11.0

1. メインチャプターを第100章まで追加

2. メインチャプター - 地獄モードを追加、さらに強力な敵とより豪華な報酬が登場!新たな挑戦に立ち向かおう!

3. 新武器スキン追加 — 氷炎の魔槍(魔王銃盾)、おもちゃハンマー(天神の力)、百変ウサギ(トルネード)

4. 新ヒーロースキン追加 — 邪王解放(ゼウス)、マジシャン(龍の少女)、フラッシュ(ユラシル)

5. 新遺物追加 — ゴールドコインバッグ(SS)、デイリークエストで獲得可能

6. 羽翼システムに育成機能が全面開放!スキル強度の向上や多彩なスキルコンボを楽しもう!

7. 採鉱・年獣大作戦イベントが全面アップグレード、乞うご期待!

8. クリスタル守護モードアップグレード、楽しさと戦略性が大幅にアップ!

9. モンスターの卵体験の最適化、カプセル一括使用可能

10. サーバーパフォーマンスの最適化、ラグの軽減


特別予告:

新大型イベント鋭意準備中!5月中に登場する予定。白熱のバトル、豊富な報酬、大航海時代が間もなく到来!

評価とレビュー

すべて見る
4.5/5
16.3万件の評価

16.3万件の評価

エディターおすすめのポイント

手軽に遊べるバトルに挑みましょう。パワーアップは運次第。異世界のダンジョンで、プレイするたびに新鮮な冒険を楽しめます。

ゆ\( 'ω')/

面白いけど。

3面クリアしました。

コツは

・自分の周りを回る剣や玉を取らない

・武器はブーメラン(スキル貫通がいらない、2回攻撃で火力が高い)

・斜め、横、後ろ への攻撃スキルは取らない

→とってもいいが自分は雷弓と跳ね返りで十分火力出たので不要


必須スキル

攻撃力アップ → 最優先

攻撃速度アップ

クリティカルアップ

マルチ

前弓プラス

属性弓全て(毒、雷、炎、氷)

跳ね返り

ヘッドショット 後半必須

無敵 → 序盤は不要


玉や剣はゴミと言ってる奴がいるが積めばかなり強力だか、3面では不向き。何度かボスが登場するが近接では戦えないボスしかいない上にステージ最後のボスも近づけないので不採用。

ブーメランの攻撃力と速度を上げないとステージ後半に敵の体力が上がってくると処理しきれなくなり負けるので、いかに火力と速度を上げれるかが勝負。

後半必須のヘッドショットは跳ね返りと併用するとこでワンパンで敵を倒せる時があるので、乱戦時にかなり有利に進めれる。

これに辿り着くのにかなり時間がかかるのと、かなり運が必要。


楽しいけど難しいし、ユーザーに対して不親切なところが多々ある。

スキル、装備の説明が不十分。

スタミナ少ない、上限上がらない。

敵の体力の多さ、攻撃力の高さ。

プレイヤーの攻撃力の低さ。

レベルが上がりにくい…などなど。

プレイヤーの強化面だけでも改善されたら何回も挑戦して経験値を積んで強化して挑戦して… を繰り返せるのに。


このままだと非常にもったいない。

無印粗悪品

ルーレットに左右されるけど

装備の強化も出来るので運ゲーと言い切るのもどうかと思う。


ヘッドショットやクリティカルの概念もあり、TPSと考えると意外と弓矢のストッピングパワーの強さは役に立つ。

ルーレットでハズレが多い時や序盤などで敵をノックバックさせる事で距離を稼げるのは大きな利点。


またチャプター7以降は、それまでのボスステージに相当する耐久力のある敵が雑魚と一緒にスポーンするので装備の強化が一層需要になるが、そのアイテム強化がテンポ悪いのが難点か。


せめてヒーローモードは難易度高いのだし、もう少しアイテムドロップがあっても良いと思う。


チャプターが進むにつれ、1プレイが結構な時間になり暇潰しには良いが、手軽さとの兼ね合いという点でもバランス悪く感じた。


あと、レビューがサクラだらけなのもアレだよね


2019.9.20追記、

現行バージョンになってから、強化パーツ3個揃って強化しようとするとサーバーエラーが発生すして強化出来ず、アプリを立ち上げなおすとパーツが1個無くなっているというのが頻発してる。

少なくとも確認出来てる範囲で3回発生した。

シーズンサプライ導入は嬉しい反面、強化でパーツ消えるバグは差し引きマイナス。


2019.11.10追記、

ハロウィンからの自キャラ強化要素でかなり進めやすくなった。

課金キャラには手をつけてないから強化で上がる能力と上昇値が気になるなぁ。


2020.04.22追記、

ヒーローモードは7クリア済み

エピソードも14まで来た。

が、この14ステージがクリア出来ない。


自分は現在Lv70でアンロックはアトレウスから猫法師までは60まで解放済み。

シャリが40迄、課金キャラは手付かずの状況。

クリア出来た人のキャラと装備、また各キャラのLvが気になる。


ヒーローデュオも59が最高でこれは相方にも左右されるので何とも。


アドベンチャーは140超えると一気に難度が上がるね。

安定して進めるにはブライトスピアが楽だけど、この辺りから攻撃力不足に陥りがち。


前矢三つにマルチ二つ貫通まで取れた神回でも火力負けしたので後半は鎌のが良いのかな?


150以上進んでる人の情報知りたい。


最後に、後発の似たようなアプリが沢山出てるけど、コツコツ遊べるアプリではあるのでのんびりを楽しませて貰ってます。

イベント

アプリのプライバシー

デベロッパである"HABBY"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • 使用状況データ

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

サポート

  • Game Center

    友達にチャレンジして、ランクや達成項目をチェックできます。 詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

すべて見る
ダダサバイバー
ゲーム
ペンギンの島
ゲーム
アーチャー伝説2
ゲーム
カピバラ Go!
ゲーム
ポンボール
ゲーム
Slidey®: Block Puzzle
ゲーム

他のおすすめ

すべて見る
アーチャー伝説、エピックモンスターハンター、rpgゲーム
ゲーム
放置スレイヤー: 育成して強くなるRPG
ゲーム
Flippy Knife
ゲーム
Animal Warfare: Idle Battler
ゲーム
Knight's Edge
ゲーム
ウィル ヒーロー - Will Hero
ゲーム