ラストクラウディア 9+

ドットキャラが紡ぐ本格RPG

AIDIS Inc.

iPad対応

    • 4.4 • 5.4万件の評価
    • 無料
    • アプリ内課金があります

スクリーンショット

説明

人と魔獣の絆が世界を変える。



■ゲーム概要

「ラストクラウディア」は個性豊かなキャラたち

が映画的な演出とともに物語をつむぐRPGです。

白熱のリアルタイムバトルでは、

ドットキャラが3D空間を駆け回り、

スピード感のあるド派手な戦闘を繰り広げます。


■ゲームの特徴

・壮大な物語を彩る映画的な演出とBGM

個性豊かなキャラクターたちが

ドットキャラ×3D背景ならではの

映画的な演出と壮大なBGMで物語をつむぐ!


・爽快感と緊張感を両立したバトル

リアルタイムバトルならではの緊張感と、

ドットキャラだからこそ可能なスピード感が、

ド派手で爽快感抜群のバトルを実現!


・やり込み要素満載の育成システム

強いキャラクターを多く集めるだけではなく、

好きなキャラクターを思う存分育てられる

育成システムを採用!

自分ならではの育成が行えるので、

よりキャラクターに愛着が持てる!


・キャラクターボイスは豪華声優陣を起用

戦闘で使用可能なキャラクターは、

バトル中はもちろん、能力の強化時や

ホーム画面などでも迫力のボイスが聞ける!


■プロローグ

人と魔獣が暮らす世界グランゼリア。


かつてこの地は

破神ログシウスにより支配されていたが

英雄アデルと女神リラハにより

破神の封印に成功する。


それから数百年

英雄の子孫が建国したオルダーナ帝国により

グランゼリアは統一され

人々は平和な時代を享受していた。


しかし、そんな中、

謎の魔獣による被害が報告され始める。

第十二騎士団に所属する騎士カイルは

魔獣レイとともにある任務へ向かっていく。

それが世界を揺るがす

大きな戦いの始まりだと知らずに。


≪公式サイト≫

https://www.lastcloudia.com/


≪公式Twitter≫

https://twitter.com/lastcloudia


≪ラスクラパス利用規約≫

https://prod-notice.world.aidis-games.com/info/lcpass_tou.html



【価格】

基本無料(アイテム課金制)


【必要環境】

・iPhone 7以上

・iOS 13.0以上

・RAM 2GB以上


※環境を満たしていても動作しない機種もございます


©2018-2025 AIDIS Inc.

新機能

バージョン 5.13.3

新ユニット・アークの追加

各種機能改善

各種不具合の修正

評価とレビュー

すべて見る
4.4/5
5.4万件の評価

5.4万件の評価

TAJOMARU1125

何も考えずに評価してる人がこのアプリをダメにする

最初から要素ばかりを詰め込め込み過ぎ後々増やすことだってあるのに改善とか遅くなりそうで心配

育成要素がプレイヤーに依存している。

やりこみの化け物じゃないと挫折する。

空雄グラバインの超必殺の最後の演出が残念、何のためにグラバインの後ろに船あるの?って思った、今後強化とかされてロンヴァリオンからの砲撃とか期待してます。

今後の方針が知りたい、

方針によっては続けるか否か考えたい

このアプリはこのアプリとしてやっていき他のアプリにはないものを追求していくのか、他の良いところを吸収しながらみんながプレイしやすいものを作るのかそこがわからない。


◉アークについて

" AP倍率を増やして欲しい。"

"アーク自体の強化って必要ですか?"

装備時に経験値が一緒に入るようにして下さい、

その方が無理なくやり込めます。

ソウルを使いまくるゲームなのに

"ソウルの消費量と取得量が割にあわない"。

"ソウルスポットの増設・強化・他のアイテム・要素で補填"して下さい。

装備したキャラによっては

"特別な隠し演出・隠し効果があった方がロマン"とやり込みのしがいがある。

キャラ毎に装備してまた"ゼロから強化が苦痛"←倍率増やして欲しい理由

"アーク毎に強化が苦痛"

キャラ毎にAPの入れ物を作って貯めるような仕組みにしてAPの入れ物の最大値はなんらかの手段で増設できるようにしておけばアークを装備させた時に欲しいものだけを解放させることだってできる

"ゼロから育てることが掛かる時間的にも足止めしてる感じでプレイヤーがついていけない"

好きなキャラを好きなだけ育てるのに必要なアークの種類はたくさんだけど一つじゃ足りない。

"アークの装備枠を増やして欲しい"

アルルカイン

まず、触りから

タイトルと冒頭の飛行船や絵柄から、昔のアプリゲーム「フライハイトクラウディア」を思い出しました

戦闘と背景は「スターオーシャン2」PSPのリメイク版位の綺麗さというイメージ


スーパーファミコンかよ!とたまに言われてますが、これはPSPかPS2のドット風だと思います

今のところ、大人は大人していて子供は子供していますね。

荒削りなのはサービス開始だからと寛大な気持ちでひとつ、文句より意見出せば良いのにと思いながら他の方のレビューみてますが、期待はできると思います

レム・ノンレム

「これを探していた!」と言える逸品

[ゲームシステム]

多くのレビューで触れられている通り、キャラクターを引き当てることよりもアークを収集することに重きをおくべきゲーム。


気に入ったキャラを引き当てられない人には残念かもしれない(自分もいずれは天使欲しい)が、アークを使って能力を得ていく事でキャラクターの性能に依存しすぎない素晴らしいシステムとなっているように感じる。


[バトルシステム]

実はやり始めのため自在に動かせるようになる(?)ところまで至っていないが、始めてからそうなるまでのセミオートな戦闘も十二分に楽しめる。

技や魔法をどのタイミングで放つか。

ボスに向けて回数溜まっていくのをそのまま溜めておくのか、道中の敵にも使っていくのか。

楽しみ様は他にもあると思うが、自分なんかはボスに技を連続で放つのが爽快なので溜めている。

意外と雑魚の放つ魔法に吹っ飛ばされて苦戦するのでターゲット変えて先に潰すなどの戦略も必要になる。

結論、とても楽しい。


[主人公カイル他、初期キャラへの愛着]

個人的に最大のポイントになる。

ゲームシステムと絡む部分になるが、昨今のソシャゲにありがちな即ガチャ産キャラとの交代が必要にならず、愛着をもって育てていく事ができるのは非常に嬉しい。

あと、主人公が喋らない系ゲームが多いが、こちらのカイルは普通に喋ります。

相棒のレイや他キャラとの掛け合いが非常に楽しい。

ストーリーに力が入っているのも嬉しい。

各話もそうだが、バトルの場合にもテキストで一言書いてあって自分なんかはそれが連続でバトルだった時のモチベUPに繋がっている。


[総評]

やって損はない!

課金はお布施くらいの気持ちでするといいかも。

しなくても楽しめるのは間違いない。

ドット絵なキャラと背景のクオリティ素晴らしいのとか、ワールドマップにも探索要素盛り込まれてるとか、むしろまだ語りたい……これは買い切り系ゲームレベル(個人的に褒め言葉)。


一応改善して欲しい点も。

チュートリアル……というか、イベント解放出来るまでが少し長いかも?

また、キャラの強化の仕方とかちょっと気付きにくかったりなど、操作説明がもう少しあれば最高だと思う。


[2019/05/26追記]

まだガチャ産キャラ3体(内1体ダイン)なのにユニット確定チケット2枚ダイン……チケットではさすがに持ってるやつの確率下げてくれるとありがたいかなぁ……(切望)

アプリのプライバシー

デベロッパである"AIDIS Inc."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • 使用状況データ

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 購入
  • ユーザコンテンツ
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

他のおすすめ

すべて見る
グランサガ (Gran Saga)
ゲーム
ガーディアンテイルズ
ゲーム
ワールドフリッパー(WORLD FLIPPER)
ゲーム
ソードアート・オンライン ヴァリアント・ショウダウン
ゲーム
剣と魔法のログレス いにしえの女神-本格MMORPG
ゲーム
ダンまち バトル・クロニクル
ゲーム