
マリーのアトリエ Plus ~ザールブルグの錬金術士~ 9+
KOEI TECMO GAMES CO., LTD.
-
- ¥1,600
スクリーンショット
説明
■『マリーのアトリエ』とは
『マリーのアトリエ』とは「アトリエ」シリーズの第1作目タイトルです。
プレイステーション、セガサターン、Windows等、多くのプラットフォームで展開されました。
今回はその要素追加版である『マリーのアトリエ Plus ~ザールブルグの錬金術士~』をスマートフォンでお届けします。
■「世界を救うのはもうやめた」
王道RPGで世界を救うのに飽きてはいませんか。『マリーのアトリエ』ではそんな貴方に新しい体験をお届けします。
本作では高い自由度の元、好きに調合をし、人々と関わり、魔物を倒し、とゲームを進められます。
■第1作から搭載された採取、調合、戦闘のゲームサイクル
「アトリエ」シリーズの骨子である採取、調合、戦闘のゲームサイクルは今作から既に成立しており、
最新作『リディー&スールのアトリエ ~不思議な絵画の錬金術士~』にも続く、古びない楽しさを感じられます。
■全編フルボイス
本作の魅力は何と言ってもフルボイス。
重要な会話から細かいコメントまで、主人公のマルローネ(マリー)や親友のシアと言った登場人物が笑い、怒り、奮闘します。
■充実のミニゲーム
そこかしこで挟まれる、ちびきゃらマリーが動き回るミニゲーム。
アクションあり、パズルありと、ゲームに潤いを与えます。
・対応機種
iOS9以降対応機種(但しiPod系列は対象外)
・免責事項
対応機種以外での動作はサポートの対象外となりますので、予め御了承下さい。
御利用の状況により、対応機種であっても動作が不安定な場合があります。
対応OSバージョンに関して「○○以降」とありましても、必ずしも最新のバージョンに対応している物ではございません。
新機能
バージョン 1.1
このAppはApple Watchアプリのアイコンを表示するようAppleにより更新されました。
・操作性向上のための変更を行いました。
評価とレビュー
すべて見る楽しみだったのに
十字キーを使うミニゲームが感度悪すぎて気分悪い
ミニゲームさえなければ星5。懐かしいし、スイッチの新作やったかもしれないけど、懐かしいこのゲームですら満足にできないなら新作も興味なくなります。
せっかく作ったのにミニゲームで無かったことになるのほんと意味不明。
あえてiPhoneでやらなくても
元のソフトをエミュレートしてるだけで、最適化もされてないし、操作性も悪い。
元々名作のソフトなんだから、もうちょっと手を入れても良かったのではないだろうか……。
パッド十字キー表示するんじゃなく、タッチ操作ができるようにしたり……。
システム部分を作るのが面倒で、取り敢えずそのまま出して小金を稼ごうという感じにしか見えない。
確かにiPhoneで旧作ゲームが人気だが、それはあくまでそれなりにタッチパネルの操作性に落とし込んでいるから喜ばれるんであって、出来の悪いエミュレータで遊びたいわけじゃない。
期待してダウンロードしたけどガッカリ。
操作しにくい
移動が慣れるまで動かしにくい
アクション性低いんだから縦画面の方が良かった
ゲームは面白いのに操作性で台無し
楽しみにしてたのにがっかりした割高🤷♀️😞
アプリのプライバシー
デベロッパである"KOEI TECMO GAMES CO., LTD."は、プライバシー慣行およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のアプリアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- KOEI TECMO GAMES CO., LTD.
- サイズ
- 171.9MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 8.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 8.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 8.0以降が必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
英語
- 年齢
- 9+ まれ/軽度なアニメまたはファンタジーバイオレンス
- Copyright
- © 2018 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
- 価格
- ¥1,600
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのアプリを使用できます。