進化するほど退化する!?日本でおなじみのあのポケモンは、アメリカではちょっと変わった名前になっている!【ポケモン噂の事件簿309】

公開日:

執筆者:編集部

ポケモン噂の事件簿!

このシリーズでは、これまで世に出てきたポケモンのゲームやアニメ、その他ポケモンにまつわるネタを紹介していきます。

都市伝説や噂話、気になるネタ、あまり知られていない設定などなど……。

これを読めば、今までよりさらにポケモンに詳しくなれるかも!?

御三家のヒトカゲって、海外ではなんて呼ばれてる?

スマホゲーム ポケモンGO ヒトカゲ

ポケモンに登場する、ヒトカゲ

初代の御三家ポケモンのうち一匹であり、愛着のある人も多いのではないだろうか。

今回は、そんなヒトカゲに関するちょっとした豆知識をご紹介。

その内容は、ヒトカゲの海外での呼び名についてだ。

まさかのネーミングにびっくり!リザードンになると弱そうに!?

ヒトカゲは進化すると、リザードになる。

そしてそのリザードがさらに進化すると、リザードンへと姿を変えるのだ。

スマホゲーム ポケモンGO リザードン

ではこれらのポケモンがいったい、海の向こうではどう呼ばれているのか?

まずは、ヒトカゲから見ていこう。

こちらが、アメリカでのヒトカゲだ。

「Charmander」と書かれてある。

これは炭にする、という意味の「char」salamanderを組み合わせた言葉のようだ。

日本だとヒトカゲ、でかわいいイメージを抱きがちだけど、

アメリカだとサラマンダーって単語が入ってくるんだな……進化前なのに、

この段階で相当強そう。

では次に、リザードを見てみよう。

「Charmeleon」

やはり頭にはヒトカゲと同じく「char」が入り、その後に続く言葉は……chameleon

まさかのカメレオンである。

ええ……サラマンダーからのカメレオン……!?

なんか、結構大幅にグレードダウンした感がある。サラマンダーの方が強そうじゃないかなあ。

リザードがさらに進化を遂げたリザードンではどうだろう。

「Charizard」

この由来はおそらく、「char」+「lizard」と思われる。

lizardって、トカゲですよね……?

サラマンダーからはじまり、まさかのトカゲ!?

日本的な見方をすると、進化どころか退化しているんじゃないか、とすら思えてしまうネーミングだ。

しかしこれが受け入れられているということは、あちらでは特に違和感がないということなのだろうか……?

うーん、不思議な名前のつけ方である。

ポケモンファン必見!アプリゲットが贈る「ポケモン噂の事件簿シリーズ」

もっとポケモンの気になる話を読みたい方は「ポケモン噂の事件簿シリーズ」をご覧ください……。

執筆者: 編集部