【白猫】新イベント『深淵の追撃者』の攻略法と周回方法

最終更新:

執筆者:編集部

新イベント絶海2『深淵の追撃者』が始まりました。
前回のノアとネモの話しの続編で、今回の主人公はガチャでも登場しているマナとシンの話しとなっています。

イベント詳細について

開催期間:17/4/14(金)16:30~17/4/28(金)15:59
獲得ジュエル:101個

シングルイベント(NORMAL・HARD・NIGHTMAREモード)
全18ステージ(各6ステージ)

イベントで獲得できるアイテムや入手方法は?

【ルーン】
・追撃のルーン
・深淵のルーン

【建物】

深淵タウン施設

テクニカルタイプ強化

・潜水艦ドレッドノート号(NORMALモード「アンダーウォーター」クリア報酬)

【アクセサリ】

サメイルカアクセ

ドラゴンライダーとヴァリアント用アクセ

・サメ曹長(HARDモード「アビサル・デプス」クリア報酬)
・イルカ軍曹(NIGHTMAREモード「アビサル・デプス」クリア報酬)

【BGM】
・夕凪の海、乙女は風となりて
・海を征く
・死線を越えて

【その他】
・各種ルーン(タウンにて交換可能)

ルーンの使い道や必要数は?

追撃のルーン必要合計数:790個

・潜水艦ドレッドノート号の強化:550個
・ドラゴンのメモリアルルーン:120個(交換アイテム)
・ヴァリアントのメモリアルルーン:120個(交換アイテム)

交換可能アイテム

【1回のみ交換可能】
・ドラゴンのメモリアルルーン×120個
・ヴァリアントのメモリアルルーン×120個

【何回でも交換可能】
・300ソウル×15個
・3000ソウル×30個
・30000ソウル×90個

・剣のルーンセット×80
・拳のルーンセット×80
・斧のルーンセット×80
・槍のルーンセット×80
・弓のルーンセット×80
・杖のルーンセット×80
・双剣のルーンセット×80
・ドラゴンのルーンセット×80
・オーブのルーンセット×80

・赤のルーンセット×40
・橙のルーンセット×40
・黄のルーンセット×40
・緑のルーンセット×40
・青のルーンセット×40
・紫のルーンセット×40

深淵のルーンについて

今回は追撃のルーンの他に、深淵のルーンというものが手に入ります。
深淵のルーンは全部で3個あり、5番目のクエスト『ディープ・タイド』のNORMAL・HARD・NIGHTMAREでそれぞれ1つずつ入手できます。

深淵のルーンは今回のイベントのBGMと交換するために必要となります。

イベント攻略の流れ

①NORMAL「アンダーウォーター」をクリアし、建物「潜水艦ドレッドノート号」を入手する。

②NORMAL「ディープ・タイド」で宝箱から「深淵のルーン」を入手する。

③HARD「ディープ・タイド」で宝箱から「深淵のルーン」を入手する。

④HARD「アビサル・デプス」をクリアし、アクセサリ「サメ曹長」を入手する。

⑤NIGHTMARE「ディープ・タイド」で宝箱から「深淵のルーン」を入手する。

⑥NIGHTMARE「アビサル・デプス」をクリアし、アクセサリ「イルカ軍曹」を入手する。

ルーン周回おすすめクエスト

ルーン周回は、NIGHTMARE「ディープ・タイド」がおすすめです。
NIGHTMAREがキツイ場合は、HARD「ディープ・タイド」でもいいかと思います。

ディープ・タイド周回報酬

NIGHTMARE「ディープ・タイド」周回クリア報酬

NIGHTMARE「ディープ・タイド」周回方法

「ディープ・タイド」は2人で出撃可能な防衛クエストです。
1人が像を壊しに行き、もう1人は破壊されないよう守ります。

まず1人目は殲滅力のあるキャラクターにしましょう。
操作可能ビーム持ちだとさらに早く周れます。

2人目は誰でも構いません。

次はクエストのやり方です。
操作するのは1人目のみで、2人目は操作しません。

一気に下まで移動します。
部屋に入って「チェスナイト」を倒します。
チェスナイトを倒すと敵が沸きますが、先に進めるので無視して構いません。

先に進み、像を壊して終了です。

ディープタイドビーム場所

道中の邪魔な岩を壊さなくても、ビーム持ちなどはここから打てば像を壊せます。

ナイトメアモード攻略ポイント

深淵の追撃者のナイトメアモードの攻略ポイントについて紹介します。

アンダーウォーター攻略

【クエスト】
・300秒以内にクリア
・すべての宝箱をオープン
・攻撃を受けた回数を15回以下でクリア

アンダーウォーター攻略

左が防衛で右が破壊の画像です。

2人のみで出撃できるクエストで、スタート地点は同じなので順番は気にしなくて大丈夫です。

防衛は「メタルスケルトン」が出現するので、手数の多い双剣・武闘家などで対処しましょう。

サーモクライン攻略

【クエスト】
・一人も倒れずにクリア
・3人以下のパーティーでクリア
・攻撃を受けた回数を15回以下でクリア

オーシャンシザーズ

オーシャンシザーズに注意

道中やボス戦でオーシャンシザーズが数体出現します。
打属性、または水属性のキャラクターを連れて行くようにしましょう。

サイレント・ランニング攻略

【クエスト】
・一人も倒れずにクリア
・3人以下のパーティーでクリア
・攻撃を受けた回数を15回以下でクリア

ここでは道中やボス戦で、オーシャンシザーズの他に武者ライダーも同時に出現します。
武者ライダーは水属性が無効なので注意してください。

ライフ・セーバー攻略

【クエスト】
・一人も倒れずにクリア
・3人以下のパーティーでクリア
・攻撃を受けた回数を15回以下でクリア

ヘビーナイトが出現します。
斬・魔耐性もちなので、他の属性でパーティーを組むようにしましょう。

ディープ・タイド攻略

【クエスト】
・400秒以内にクリア
・すべての宝箱をオープン
・状態異常を受けた回数を10回以下でクリア

破壊・防衛と2人に分かれて攻略するマップです。
強敵が両方とも出現するため、強い組み合わせで挑む必要があります。

普通にクリアするだけならば破壊側を強いキャラで設定し、一気に破壊するだけで構いませんが、クエストの宝箱をオープンを達成するためには防衛側もある程度強いキャラクターにしなければすぐに破壊されてしまいます。

【宝箱の場所】
柵はすべて攻撃で壊します。

ディープ宝1

破壊側のスタートからまっすぐ左に2個

ディープ宝2

2個並んでいた宝箱の下

ディープ宝3

破壊側の敵を倒さなければ先に進めない部屋の左

ディープ宝4

防衛側のスイッチで出現する宝箱

アビサル・デプス攻略

【クエスト】
・一人も倒れずにクリア
・3人以下のパーティーでクリア
・攻撃を受けた回数を15回以下でクリア

ボスモンスタークジラ潜水

ハーヴグーヴァは耐性属性が多いため、高火力の打・突・水属性キャラで挑もう!

道中は一本道なので迷わずに進めるかと思います。
マンドラゴラなど厄介な敵も出現するため、ボスに挑む前に素早く雑魚処理をするようにしましょう。

ボス「ハーヴグーヴァ」の攻略ポイント

道中は迷わず普通にいけるかと思いますが、ボス「ハーヴグーヴァ」はノーマルから苦戦した人が多いかと思います。
ハーヴグーヴァの攻撃に注意して立ち回ってみましょう。

ハーヴグーヴァの弱点

斬・突・水属性以外に耐性を持っているうえ、かなりHPが高いため高火力の「斬・突・水属性」で挑む必要があります。

状態異常は「感電」「凍結」が効きますので、感電・凍結のできるキャラクターがいれば動きを封じることができるため、うまくいけばハメることも可能となります。

ステルス持ちのキャラがいれば、敵に気づかれず攻撃できます。

バフ消し攻撃

ハーヴグーヴァはバフを消す攻撃もしてきます。
バフで強化して戦う場合は、バフが切れてないか注意してみてください。

敵召喚・魚雷発射

ハーヴグーヴァは敵を召喚したり、魚雷を発射してきたりもします。
魚雷は追尾してくるので、スキルなどで回避するようにしましょう。

潜水攻撃(通常&デンジャラスアタック)

2種類の潜水攻撃を仕掛けてくるハーヴグーヴァ。
この潜水攻撃が少し面倒だったりします。

潜水攻撃は範囲は狭いものの、潜水中は攻撃があたらなくなるため厄介です。

スキルで攻撃すると高確率で潜水をして攻撃してきます。
スキルで攻撃続ければ魚雷や召喚の攻撃をしてこなくなります。

デンジャラスアタックのビーム攻撃

前方の広範囲にビームで攻撃してきます。
範囲はボスの前に扇形に攻撃範囲を教えてくれます。
スキル回避もできないため、すぐその攻撃範囲の部分から逃げるようにしましょう。

スロウ・混乱攻撃

ボスの周りに青白い円が出たらスロウ状態になります。

スロウ攻撃と似てますが、同じようにボスの周りに紫白い円が出たら混乱状態になります。

爆弾攻撃

ボスの周りに四角い広範囲の赤い枠が出たら、爆弾攻撃です。
スキルで回避するか、その枠から逃げるようにしましょう。

深淵のルーンの場所は?

深淵のルーンは各難易度の「ディープ・タイド」で入手することができます。
深淵のルーンの入手方法を紹介します。

NORMALモードの深淵のルーン入手方法

2人で分岐し進むクエストです。
左ルートで出現する青宝箱の中に深淵のルーンが入っています。

HARD・NIGHTMAREモードの深淵のルーン入手方法

①破壊側(1人目)で先に進むと、破壊する像の右側にスイッチが2種類あるので両方押します。

ディープ柵スイッチ

柵を壊してスイッチを2つ踏む

②防衛側の扉が開くので、右下へ向かうと踏みスイッチがあるので踏むと目の前に宝箱が出現する。

まとめ:打・突属性がおすすめ

今回のイベントでは、斬や打属性の耐性を持つ敵が多く出現します。
打属性、または突属性をパーティーに入れるようにしましょう。

また、いろんな属性耐性を持つ敵が出現するので、1つの属性のみではなく、別属性のパーティー編成にした方が安定して攻略することができるでしょう

執筆者: 編集部